さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ショッピング

ネスレ日本 ネスカフェゴールドブレンド バリスタ50 [Fifty] HPM 9634 WB

投稿日:

スポンサーリンク

週末折角布団で寝れたと思ったら、またリビングの床で寝落ち・・・

よし!寝よう
と思って布団に入る。

以前はこんなに簡単にできたことがどうしてもできません(*´Д`)

ただ、寝落ちする時間は以前は0時までもたなかったのが、その後、0時過ぎ、0時半前後、1時過ぎと、亀足の進行度合いですが少しずつ予定の1時半に近づきつつあるのは実感しています。

焦らず、意識しすぎず、対策していきたいと思います。

 

さて、寝落ちは残念さんですが、起床の方はまずまず起きれています。
そして朝といったらコーヒー。インスタントでも朝のブラックコーヒーを飲むと、あわただしい時間でもほっとしますね。
でもできれば本格的なコーヒー飲みたいですね。

自宅で本格コーヒー。

平日は厳しくてもせめて週末の午前中の朝とか飲んだらいいよな。
コーヒーマシン憧れちゃいます。

で、ネスレのコーヒーマシンで良さそうなの見つけちゃったんですよ。

これ
 ↓

 

ネスレ日本?ネスカフェゴールドブレンド?バリスタ50?[Fifty]?HPM?9634?WB

もちろんネスカフェの本格的コーヒーが飲めるんですけど操作も簡単そう。

ただ、こういう家電ってメンテナンス心配じゃないですか。分解だぁ~、洗浄だぁ~ってこれはドリップトレイというのが水洗いできちゃう。要は、意外と手間がかからないんだと。

あとですね、このボディと言うか形がすごいおしゃれ♪

インテリア的にも魅力的。

あと お中元やお歳暮などの贈答品にもこれいいですよね。
だってお酒と違って、コーヒーダメな人ってまあ中にはいるかもしれないけど家族で誰か飲むでしょうから。

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

超短眠583日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:20-04:15(02:55)寝室 布団
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-ショッピング
-, ,

執筆者:

関連記事

キヤノン EOS M6 Mark II

スポンサーリンク 実用性と趣味性をハイレベルで兼備したAPS-Cミラーレスカメラの到達点、だそうな(雑誌GetNavi)   Canon ミラーレスカメラ EOS M6 Mark II (ブ …

東芝 REGZA 50M510X

スポンサーリンク 雑誌家電批評の12月号で2017年年間グランプリにランキング1位に選ばれたのが東芝 REGZA 50M510Xでした。 4Kテレビというと、以前は20万、30万当たり前な高級イメージ …

Swift 5 ( SF514-52T-H58Y/B )

スポンサーリンク よく、スタバとかドトールとかの窓際で、パソコンで作業されてる方って、意味もなく羨ましいって思ってしまいます。 かなりの割合で、アップルのロゴ入りのパソコン使ってる方が多い。 あとは、 …

アイロボット ルンバe5

スポンサーリンク アイロボットはルンバを作ってる会社 で、ルンバe5   ↓ iRobot アイロボット 【国内正規品】 ロボット掃除機 「ルンバ」 e5 ブラック[Roomba ルンバe5 e515 …

コードレス掃除機 サイクロン

スポンサーリンク え? コードレス掃除機ってこんなにも安いの?   びっくり   [itemlink post_id=”3509″]   これ使っ …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>