スポンサーリンク
こんにちわぁ。
ひでです。
1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。
まずは今朝(土曜日)の睡眠結果からです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:175日目
【就 寝】:21:46(目標:22:50)
【起床時間】:02:09(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
行き帰りの電車内は座らず立ったままだが、時折激しい眠気で意識飛ぶ。
休憩中の仮眠は完全に寝落ちするが10分経たずに自己覚醒する。
夕飯食べ過ぎてお腹いっぱいの状態で寝室へ入る。壁に寄りかかって寝るがお腹が苦しく途中で断念。
横になって寝る。
起きたとき寝坊を確信する。
【今日からの修正点】
壁に寄りかかることで意図した時間に起きれるかどうかは確信持てず。
今日も試す。
電車内での居眠り対策を考える。駅ごとに下車するのは状況により困難。
よって、駅ごとに立ち位置を変える(ひと積分移動など)をやってみる。
作業中の姿勢も検討する。スタンディングを基本に考えているが、ステッパーをやりながらやりたい。
普通にステップを踏むのは長続きしない。
ステッピングの際に体を左右に揺らすと心地よさがある。これを追求する。
スポンサーリンク
意識と空腹
です。
今朝は寝坊したので朝食なしです(マイルール)
また、今日は週一で夕飯がない日
つまり、今日一日絶食です。
ただ、今朝寝坊した時、このことは理解したもののそれほど、というか全くストレスを感じませんでした。
あぁそうか。寝坊で朝食なしで夕飯なしの日だから次食べるのは明日の朝食だな。
そんな程度でした。
ところが、朝よめさんが起きて、私が朝食作らないのに気づいて
「今日食べないの」
「うん」
「夜もないよ」
「うん」
「まじか・・・」
「平気なの?」
「うん」
そんな会話。
その時、私の中でちょっとしたストレスを感じました。
これはどういうことなのかな?
と自問自答
自分でわかっていることでも、あらためて他人から言われると、それまで認識していたことをより重く受け止める。
それにより事態をより深刻に感じる。
それで感じていなかったストレスが生まれた。
そんな感じかなと。
これと似たことで過去のボーリング大会のことを思い出しました。
なぜか調子がよく、ストライクを連発していました。
ただ、スコアはあまり気にせず淡々とやったら自己最高スコアを記録出来て優勝賞品をもらえた。
あの時、自分のスコアを意識したら自己最高はなかったなと確信しました。
他人から言われることの影響・効果
これはいう側の思い以上に相手に与えるパワーがある、そう感じます。
例えば近くにつらそうな仲間がいたとする。
その仲間はそれを重々認識している。
そんな状況で、軽はずみに「大変?」と声をかけた場合、相手としては「そんなことわかってるよ!」と逆切れされる。
それと似たような経験って誰しもあったと思います。
何を言いたかったといいますと、自分の思いとか感情って変わりやすいってことです。
例えばお腹空いたぁ~と思っても、実は体はそんなに空いていなかったりします。
つらいなぁ~と思っても実はそれほどつらいことではないという場合のある。
このことが、今後の自己マインドコントロールをする何かのヒントになると思うので、その時々の感情に振り回されることなく最適な行動をとろうと努めます。
さぁ!今日も一日全力投球します。!!
読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。
↓
スポンサーリンク