スポンサーリンク
こんにちわぁ。
ひでです。
1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。
まずは今朝(水曜日)の睡眠結果からです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:81日目
【就 寝】:21:09(目標:20:00)
【睡眠時間】:04:56(目標:04:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
夢から覚める⇒リビング真っ暗⇒寝坊した?とちょっとヒヤッとする⇒時計見て安心する。
【今日からの修正点】
試しに9%から3%に晩酌のアルコール度数を下げてみたら結果はまずまず。
今日は夕飯なしの日なので試しに晩酌もなしでどうなるか結果を見る(目標は晩酌なしでもスムーズに自己覚醒することなので)
以下は要所要所の眠気の記録
■就寝前
作業中酔いはなかったが、めっちゃ眠くなり寝落ち。
■起床時
眠気なし
■起床後のルーティン後
眠気なし⇒球に眠気感じる
スポンサーリンク
時間泥棒
です。
時間泥棒と聞いて何をイメージされますか?
電車が遅れる
待ち合わせに相手が遅刻する
などがあったりします。
改めて時間泥棒って他にどんなケースがあるだろう?
そう思ったら、日常の会話にも感じたりします。
聞きたくもない話題を一方的に聞かされる
こちらが話したいことがあるのに、相手に一方的にまくしたてられて聞き役を強いられる
こんな場合も該当するのかなと。
こういった時間泥棒の中には、どうしても避けられないものもあるでしょうが、多くは時間を奪われる(=無駄に時間を浪費させられる)ことを軽減することが可能なケースって多いのかも。
そう感じました。
例えば電車の遅延なら、待つ間にスマホで調べものする
待ち合わせに相手が遅刻の場合も同様
聞きたくもない話題の場合なら、なぜ聞きたくもないと思ったんだろう?そして、なぜ相手はそれに夢中なんだろう?もしかしたら、自分では気づかなかった魅力が隠されているかもしれない。ならもうちょっと真剣に聞かないと、と思いなおす。
こちらが話したいことがあるがなかなか話を切り出せない場合は、これは一種のゲームだ。
どうやって相手の会話をストレスなく止めて自分の話につなげるかというゲーム。
よし、チャレンジしてやろうか!
とポジティブに思えるか?
などです。
有名人の発言の切り抜きが、本人が意図しない誤解を生んだりしますが、面白くない、退屈だ、この状況から脱したい、そんな時間泥棒に使っている自分を、いやな部分のみで考えるのではなく、別視点、別人目線でリセットすると、予想もしなかった価値を見出せるはず、そう思うようにしています。
つまり、聞き流してやり過ごす、から、積極的に聞く、あるいはそこから派生した自分ネタに持っていくようにするという切り返しにつながると思いました。
さぁ!今日も一日全力投球します。!!
読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。
↓
スポンサーリンク