さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

爬虫類から哺乳類に進化したという意味

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(火曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:401日目
【就寝】:22:03(目標:22:00)
【起床時間】:03:02(目標:01:00)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

【大きな変化】
朝のスイーツ中、インスタの動画を視聴

 

【続けたこと】
あぐら|寝る前にブラックコーヒー

【良かったこと】
夜になったが、目標入力したこと|胡坐がまた楽になった

【反省点】
夕食後寝落ち|帰りの電車でうとうと|あぐらから布団に横になった

【今日どうする】
朝一で目標入力|寝落ちまで胡坐を継続する

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

 

爬虫類から哺乳類に進化したという意味

です。

投稿一覧

別冊ゴルゴ13最新刊223で次のような情報に触れました。

ウイルスについてで我々哺乳類の中にも昔に感染したウイルスから逆転写された遺伝子がDNAに8%ほども残っている。胎児は両親の遺伝子を受け継いでいるが、母親にとっては父親の遺伝子は異物である。普通であればリンパ球免疫で攻撃され死んでしまう。でもそのウイルスの遺伝子がシンシンチンという膜を作ってくれているおかげで、母親の免疫が攻撃するのを受け止めてくれてる。しかし胎児を成長させる栄養は通過させてくれる。つまりこのウイルスの遺伝子のおかげで我々人間は卵から生まれる爬虫類から哺乳類に進化できたということ。卵だと母親が巣から離れた瞬間から敵から襲われだすが、常に一緒であれば生存率は高くなり実際哺乳類は大繁栄をしている。ウィルスは悪者というイメージがあるが、こういう風に悪者悪さばかりするわけではないんだということ。

妊娠してから生まれるまで時間がかかる。

逆に言えば、長い時間をかけて母体で成長できる環境を作ったともいえる。

こうした、当たり前と思っていたことも、たとの比較によってそれが持つ意味を発見することができました。

また一つ学びになりました。

 

何かの参考になれたら幸いです。

このブログでは、私が日常で感じた中で、これは他の人の気づきや参考になるかも、と思ったことを紹介しています。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

SL

SL大樹

スポンサーリンク 日比谷線に乗っていたら、 ふと社内の吊革広告がいつものとちょっと違う感じ・・・ 「この一年を、次の一席に」 ?? 検索で「SL大樹」で詳しくは調べてねってことで手持ちのスマホで検索 …

男性ホルモン

スポンサーリンク 男性ホルモンは体の左側より右側、逆に女性ホルモンは体の右側より左側の方があるんだそうです。 例えば脇毛。 これは男性ホルモンですが、左右の脇毛で自分の左側よりも右側の方が毛が濃いとい …

アスクドクターズ

スポンサーリンク エムスリーという会社の遠隔健康相談サービスだそうです。 この会社、2000年以降創業で唯一日経225銘柄にも選ばれている日本を代表する企業なんですね。 てっきりふせんを作った会社かと …

ストップウォッチ

だらだらしてしまう

スポンサーリンク 机に座って作業をしようとしても、 ついついネットサーフィンをしてしまったり、口が寂しくなって甘いものを食べてしまったり、気になる漫画の続きを読みだしたり・・・・ 結局やろうと思ったこ …

桝太一

スポンサーリンク 4月といえば新生活。 私も職場が変わって新しい仲間や先輩、新しい環境で、気持ちを新たに新鮮な気持ちと、早く一人前になるよう自らをせっつくプレッシャーを感じながら、勤めて目の前の業務に …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>