さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

睡眠の質

投稿日:

スポンサーリンク

日中やたら眠気が出ると、
昨日はよく眠れなかったのかな?
とか、
睡眠の質が悪かったのかな?
とかって気軽に思っちゃったりしませんか?

 

実際には睡眠の質がいいかどうかを測る客観規準ってありません。
睡眠時間が長いと体にいいとか、逆に短いのは健康に良くないとか、これも同じ。

 

ただ、子供のころから疲れた時はたっぷり睡眠をとれといわれ続けてきたおかげで、未だに睡眠時間が短くて翌日眠気が出ると、睡眠が少なかったかなって反射で思ってしまう自分がいたりします。

 

思い込みなんでしょうね。
あと、今、睡眠をコントロールできてないと思ってるのも大きいな。

ということで、コントロールできる自分を目指して引き続き試行錯誤しています。

 

そうそう、
思い込みといえば「いびき
これもかれこれ半年以上いびきラボというアプリで日々の就寝中のいびきを録音しています。
使う前は、いびきをしているときは睡眠の質が良くない、と思っていました。
が、アプリを使っている今はよくわからなくなった。
理由は簡単で、アプリで前の日結構いびきとか歯ぎしりとかしてたけど、寝起きがすっきりで調子がいいとか、逆に、いびきや歯ぎしりがほとんどなかったのにやたら眠いとかあったりするので。全然リンクしてない感じなんだなぁ。
今の感じとしては、睡眠の質とはあまり関係ないのかなという気がします。

 

そもそも睡眠に質何て求めること自体に意味がないのではないかとすら思ったりもします。
パソコンを使い続けているとキャッシュが溜まって動きが悪くなりますが、キャッシュを削除したり、再起動すると改善したりしますが、睡眠ってあれと同じ、じゃないのかな。
時間とか質とかじゃない。
だったら睡眠に充てる時間を覚醒して何かをする時間にあてた方が良いのかな。
だからといって全くとらないというのは違いますが。

9月に入っていびきアプリのスコアがいいのに、なぜか二度寝や寝坊が続いてましたが、昨日やようやく落ち着きました。

逆にスコア話下がった・・・!? れれれのれぇ~ですわ。

まぁこんなもんですよ。

 

さて、昨日(土曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1016日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠2:11:10-11:13(00:03)会社
仮眠3:14:02-14:05(00:03)会社
本 眠:20:50-23:40(02:50)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

この後、いきなりの土砂降りでした。(2時過ぎころ。今時の転向か悪の激しすぎだわ)

 

■いびき情報(スコア22)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:2時間02分(72%)|軽め:0時間49分(28%)|大きめ:0分(0%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

この日々変動するいびき状態。何がどう影響して変化するのか、

自分で自分の体がわかりません。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

眠気をなくす方法

スポンサーリンク 一週間連続で布団で寝れず、リビングで寝落ちしてました。 これに限らず、8割がた寝落ち。   これをなんとなするために、就寝前の眠気をなくす方法をどうするか?   …

睡眠負債とは

スポンサーリンク 近年よく耳にする言葉で「睡眠負債」というのがありますね。 感じからでも何となく意味がわかっちゃいそうですが、慢性的に睡眠不足だと健康に良くなさそうなイメージです。   実際 …

眠気を覚ます方法 運転中

スポンサーリンク 今日、助手席に嫁を乗せて買い物に行く途中、急に眠気を感じました。 さてどうしたものかといつものことながら不安になりましたが、ふとした行為でその眠気が一瞬で雲散霧消したのでシェアします …

エスキモーのトイレ事情

スポンサーリンク 短眠、いわゆるショートスリーパーというのは、一般の人からすると疎まれやすいかと想像します。いまだに睡眠はたっぷりとるのが理想で、できれば一日7時間欲しいといったイメージが流布している …

朝型

朝型 夜型

スポンサーリンク 朝型か夜型か?ってありますよね。 朝早く起きれる人が朝型人間で、 夜遅くまで起きていられる人が夜型人間。   私はというと、40歳ぐらいまでは超夜型人間でした。 夜の2時と …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク