さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

睡眠時無呼吸症候群

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っているときに、呼吸が一定時間止まる症状のこと。自覚症状がないのが怖いですね。
家族と一緒に寝ていて気付かれる場合もありますが、いずれにしても直接にはわかりません。

 

いびきをする人に多いとも、太っている人に多いとも聞きます。

 

 

いびきについては、ラジオで生島ヒロシさんが、ネルネルテープをいびき対策防止用として絶賛勧めておられます。

 

 

 

ネルネルテープ

 

 

睡眠中に口に貼って口呼吸を防止するためのテープ

 

 

私も気になって買おうとしたのですが、めっちゃ高くて断念。

何かに多様なので代用できないか?

そう思って探し当てたのがサージカルテープ

 

 

医療用に皮膚に貼るテープです。

これならドラッグストアにもあるし手軽です。

 

 

現在はこれを寝る前に口にぺとって貼って寝てます。

 

慣れないのは最初だけ

 

 

逆にこれを貼って朝起きると、口の中のネバネバ感がなくすっきり起きれます。

 

 

ねばねば

 

 

これ就寝中に口腔内で発生した細菌なんだそうです。
口腔内をケアしないと、一説には肛門以上に大量の細菌が発生するんだそうです。

 

ネルネルテープ、あるいはサージカルテープを口に貼って寝る。
寝てしまえばしてるかどうかは気になりません。
で口腔ケアやいびきが防止できる。

 

もしかしたら睡眠時無呼吸症候群も

ということで気になったら試されるとよいですよぉ~~。

 

 

さて、水曜日の睡眠結果です。

超短眠817日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:13-04:13(03:00)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:18(00:08)会社
仮眠2:14:02-14:10(00:08)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

効き目がある眠気対策法

スポンサーリンク 会議中にうとうとしそうになる。 通勤途中の電車内で頭がボーとして眠気を感じる。 など、生活の様々な局面で突然の用の訪れる眠気ですが、よく聞く眠気対策法といえば、 指を思いっきりつねる …

目覚まし スマホ

スポンサーリンク 私は朝、スマホのアラームで起床しています。(寝落ちした以外の日w) 二度寝は少ないので、これでもオッケー。 でも、なかには、一旦は起きれるんだけど、どうしても二度のしてしまう・・・ …

睡眠時間より起床時間

スポンサーリンク 前回の日記で、私なりの起床をコントロールするコツなるものを紹介しました。(⇒起床時間をコントロールするコツ) 今回は、短眠を仕様とするときに陥りそうな落とし穴の話をします。 それは、 …

福山雅治 睡眠

スポンサーリンク たまたま聞いた福山雅治さんのラジオ番組。 福山さん、   夜寝るときに   アイマスク マウスピース マスク   そして、耳栓をして寝ることもちょくちょ …

睡眠負債とは

スポンサーリンク 近年よく耳にする言葉で「睡眠負債」というのがありますね。 感じからでも何となく意味がわかっちゃいそうですが、慢性的に睡眠不足だと健康に良くなさそうなイメージです。   実際 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>