さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

電動高枝切りチェンソー 高枝健太郎くん ET1208

投稿日:

スポンサーリンク

秋から冬になると、一戸建てのお庭に植木があるご家庭では不要な下枝、枯れ枝を選定しないといけないので頭痛いかも。
もちろん業者の方に依頼して剪定してもらうと楽でしょうけれど、剪定費用は馬鹿になりませんよね。
でも素人がやったら・・・と困ってる方には強力な助っ人かもしれないガーデニング用品が今注目されてる感じです。

具体的にはこれ。
 ↓
[itemlink post_id=”4445″]
電動高枝切りチェンソー 高枝健太郎くん ET1208
「健太郎くん」なんて親しみやすいネーミングがいいですね。
既に購入された方の口コミレビューを読むと、太い枝でもサクサク切れると評判のようです。

私個人的には、電動チェーンソーでガガガ~と一気に来るのは植木が可愛そうだなぁ~って余計な感情移入してしまうんですが、こういったチェーンソーでサクサク剪定するのは心地よさそうです。
柄が長いので手が届かない部分も切れそうですし、3.75kと軽量なのも支持されてる人気だなぁと思いました。
こんなので自分で選定できる家を建てたいです。

 

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1071日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:18-01:59(04:41)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ここ二日間は二度寝無し、というか寝すぎですが。また、水曜日からずっと寝坊が続いてます。いろいろ工夫していますが原因がわからず。今日また新しい対策を講じたいと思います。

■いびき情報(スコア46)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

電車で隣の人が臭い

スポンサーリンク 通勤や通学途中の満員電車で、たまたま乗った電車の隣の人が臭い・・・ 連日の猛暑日が続く夏の時期は特にこういった機会ってありますよね。 臭いにもいろいろあります。 ほのかに匂う臭さ 息 …

no image

タイガー ステンレスミニボトル サハラマグ

スポンサーリンク 片手で飲めるワンプッシュオープンの軽量ステンレスボトル見っけぇ~♪     タイガー ステンレスミニボトル サハラマグ タイガー ステンレスミニボトル サハラマグ …

クレアチン

スポンサーリンク クレアチンというサプリメントがあります。 耳慣れない方が多いのでは?と思います。 私もついこの間までは、その存在自体も知りませんでした。 このクレアチン、アメリカでは40,000kg …

転んで指が内出血

スポンサーリンク 朝の通勤途中でこけましたw こけるほんの数秒の間、頭で、 体よりズボンが破れないようにしないと。 そう思いながら倒れました。   理由 買ったばかりのズボン(6月か5月終わ …

UV除菌ハンドライト

スポンサーリンク マスクと同じくらい今品薄なのが除菌スプレーじゃないかと。   外出先から戻ったら、 まずはマスクを外し(本体には触れずに紐で外す) バッグを外して手を洗う。あるいは除菌スプ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>