スポンサーリンク
こんにちわぁ。
ひでです。
1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。
まずは今朝(土曜日)の睡眠結果からです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:286日目
【就 寝】:20:33(目標:22:50)
【起床時間】:23:53(目標:23:20)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
行きの電車で寝落ちなし。
仕事中ほぼ眠気なし。
休憩中、どっぷり眠る。
自己覚醒で起きる。
帰りの電車でも眠気なし。
帰宅して、食事と入浴後にすぐ寝る。
家族がいないので、起きてもリビングは真っ暗。横に倒れていて寝坊したか?とドキドキするが、リビングに行き時計見て0時前を確認しほっとする。
その後、洗面と朝食準備、さらに冷水シャワーを浴びてアイスを食べ30分ほどゆったり過ごしてから作業に入る。
【今日からの修正点】
電車内で、各駅で降車し、別の隣の入り口に移動して乗車するを繰り返したら眠らずにできたので継続する。
帰宅までは予定通りにできた。
が、食事は30分のところ、45分ほどかかる。
風呂も金曜は蓋や洗髪用具の掃除等で30分かかる。
この辺は来週以降も想定行動の趣味レーション時に活かす。
起きたときに倒れていた理由は不明だが、倒れても起きれれば問題なし。
ここは必要以上にあれこれ考えて無駄な時間を過ごさないようにする。
起床後の二度寝対策だが、すき間で気づいたら腕立て5回するように最近しているが、一定の効果を実感するので継続する。
スポンサーリンク
馬鹿と天才は紙一重
です。
この言葉の解釈は色々あると思います。
私の場合、この言葉の意味するところは、バカと天才は若干的には見分けがつきにくい、ということだと思っています。
そしてもう一つの意味するところ、これは先ほどの「見分けがつきにくい」というのは他人視点の解釈ですが、それでは自分は果たしてバカなのか天才なのか?という問いに突き当たった時、それに対する答えはどういうどうしたらいいのか?という問題です。
これよりも似たような例で、一般的にありがちなのが、頭がいいか悪いか問題というのがあります。
自分は頭が良いとか、誰それは頭が良いとか、よくこういった話題が出たり出なかったり、メディアで報道されたり、そういうことは日常的にあるかと思います。
しかし頭がいい悪いかのそもそもはっきりとした定義はないわけですし、したがってそれを判定する基準っていうのもないわけです。
その一方で、個人的に主観的に、あの人頭がいいなあと感じる瞬間というのはあるわけです。
これらのことをどう解釈したらいいのでしょうか?
私の意見としては、答えがないんだったら自分の都合の良いように解釈すればいいのではないか、と思っています。
これはぶっちゃけ身も蓋もないと言えばそうなのですが、はっきりとわからないことについてはポジティブな自分がだったらどう考えるのか?というのを基準にして、そういう意味での都合の良い方に自分の答えを見出す、そしてその問いに対して不必要に時間をかけすぎないこと、こういった視点も大事なのではないのかなと今は思っています。
こういったことを書いて途中で思い出しました。
そうれはこういうこです。
よくあの人は天才だと言われる代表的な有名人が何人かいらっしゃいます。
そういった方々が例外なく言われていることが
「自分は天才ではない。もしそういう評価がされるのであればそれは運の良さと懸命に生きてきたことの結果(努力)かもしれない」
というニュアンスの言動です。
このことは何を意味するのかと自分自身に問うて見たとき、私は、人の頭の中や人の思考というのは、目に見えるものではなくはっきりと客観的に認識できるものではないので、自分とかけ離れた結果を残している人を見たときに、あの人は天才だといい、逆に、ネガティブな印象を持ったときには、バカだと評価する。
ただそれだけなんだと、このように思っています。
これはバカと天才は紙一重という言葉に限らず、日常を生きて行く上で答えのない問いにむやみやたらと考えをめぐらして時間を浪費するのは避けるべきだ、という意識を日頃から持つことは意味のあることではないのかなと思ったりもします。
このことは、視点を変えて言うならば、自分が注力したいと思うことについて自分のエネルギーをできるだけ注ごうという意識を潜在的にもつようになれば、自ずと時間を有効活用できるのだと思っています。
そうではなく、その時々の降って湧いた感情に、一つ一ついちいち反応し、思考ブレさせると、いつの間にか時間が経ってしまい、結果的に「時間が経つのは早いね。」「年をとると早く時間が過ぎるものだ」などと言って、いわばそういった残念な自分を自己肯定してしまい、それで終わってしまう、ということにもなるのかなと思います。
以上次回を含めた個人の感想を紹介させていただきました最後まで読んでいただいた方々には何かの参考になればと思います
さぁ!今日も一日全力投球します。!!
読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。
↓
スポンサーリンク