さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

5w1h 意味

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(月曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:184日目
【就  寝】:21:09(目標:22:50)
【起床時間】:01:21(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
朝食後、作業椅子に座ったまま1時間以上寝たり起きたりを繰り返す。

車運転中は眠気なし。

夕食後、キッチンの椅子で21時前まで寝落ち。
入浴の最後での水シャワーはなし。

足は横に開き足裏をくっつける状態、両手は足の上に自然に置く感じで下ろした状態で寝る。

起きたときは南向きで布団に横になっていた。
真っ暗。寝坊確信。

寝坊のショックもあるのか、起きた後軽い眠気とだるさ。椅子には座らず日中に作った味玉のビニールが避けていたのでタッパに移し替える作業をする。

寒い。洗面で散髪を行う。思った以上に時間かかる(30分以上)そのあとで水シャワー。これで目が完全に覚める。

 

【今日からの修正点】
朝食及び夕食後の眠気がかなり重い。
食後の眠気対策を真剣に取り組む必要がある。
今日具体策考え夕飯から実行する。

日中のBGMだが、クラッシックは眠気が出る。
80年代ポップスが今は良い感じがする。

なんだかんだ、作業中はスタンディング状態を保てているが、ひざ下の疲労感があるので改善の余地がある。

寝るときの状態だが、昨夜は風呂上がりに寝たこともあり体が火照っていたので短パンだったが、今日は寒さ対策で長ズボンを検討した方がよいと感じる。
両手は足の上ではなく、足の下に差し込む感じで軽いストレスを与えて寝てみる(昨日の状態でも起きれなかったので腕にも負荷をかける)
傾向として、意図通りに自己覚醒できた翌日に寝坊するパターンになっている。なのでうまくいった日の対策を何かとる必要がある。それも今日考える。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

5w1h 意味

です。

昨日、店でトイレを使用させていただいた際に、ふと気になりました。

「トイレで手をセンサーにかざす」の英訳がです。

 

何で気になったかというと、動詞がないから。
気になったというよりも正確には違和感

 

英訳は

Please your hand over the sensor

この、「かざす」は

単純に英訳ソフトやサイトで試してみると

hold up your hand

raise your hand

hold out your hand

など

ここから推測するに、英訳では手を上にかざす感じの英訳です。

そこで、英訳ではなく、単純に検索で調べてみたら、トイレの場合の訳語として最も適切だと思う情報を得られました。

そこでの英訳は

place the card in front of

「何々の上に」かざす

つまり、英語だと、何に対してかざすのか

によって、表現が変わるということですね。

日本語だと何々がなくても通じてしまう。

これ、忖度が加わるってことだなと。

日本語は主語がなくても通じた感じになるのと似ていますね。

 

だから、日本語を英訳する場合、
単純に言葉を訳すのでは足りなくなる。

その違いは単なる言葉だけの違いではなく、ものを考える際の思考の仕方にも影響があるのではないか?
そう気づきました。

誰が?

とか

どこに

とか

そこまで意識しているか
なんとなくなのか

考える場合、課題解決といった意味合いが多いことを考えると、あいまいよりも具体的に特定した方がよいと思いました。

なので、何かを頭で考える際は対象を明確に把握する意識を持つように心がけます。

これって5W1Hが大事ってことですね(笑)

 

もちろん日本語のこの特性がよい場合もあると思います。
「やんわりと」欠点を指摘する際とかとげがない感じで伝える際など

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

相手の話がよく聞こえない時に聞き直すか?

スポンサーリンク 今日、仕事の仲間と一緒に歩きながら、相方が自分の見た夢の話を夢中で話すときの聞き方で、ちょっと考えさせられることがありました。 どういう状況だったかというと、街中を歩きがならで、時折 …

習慣化の秘訣

スポンサーリンク 精神科医で心理学者のゆうきゆう先生のメルマガで、何かやろうと決めたら、そのあとで、それって意味あるんだろうかとか考えたら負け、というのがあって、そうだよなぁと納得しました。 &nbs …

時間通帳

スポンサーリンク 時は金なり。(今時なら「時を戻そう」ですがw) といいますが、実は時間は増やしたりできるんだそうな。 その一例 リタイアした教師が、引退後に近所の子供に無料で勉強を教えてあげる。 で …

日の出日の入り

スポンサーリンク おはようございます! 今日は5月の30日の月曜日 もう5月も今日含めてあと2日です。 そのあとは6月。 梅雨の月。   もう一つ、6月と言ったら私的には夏至がある月です。 …

no image

過去の記憶を上書きする

スポンサーリンク 前回の日記で、並木良和先生の過去の記憶を理想通りになったと上書きするといいという話をしました。 寝る前の振り返りで、今日一日で失敗したことを思い出し、どうして失敗してしまったのか?再 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>