さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

塩浴

投稿日:

スポンサーリンク

おはようございます。
まずは昨日の睡眠結果から。

日曜日の結果です。
超短眠345日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:00-06:00(04:00)リビング 床
仮眠1:07:30-11:00(03:30)リビング 床
仮眠2:15:23-15:27(00:04)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

不覚にも朝食後にたっぷり仮眠をとってしまいました。
朝食食べすぎ。気温が暖かい。などが原因と思われます。

 

 

さて、今日のテーマは「塩浴」です。

この塩浴を先週の土曜より新たに始めました。

聞きなれない言葉だと思いますが、塩浴とは、塩水に浸かるということです。

本来は、浴槽に塩を入れますが、私の自宅のように追い焚きタイプだと塩で浴槽にカビが生えるとネットの情報であったので、浴槽は使わずに塩水を体に塗りたくり、しばらく放置の後でシャワーで洗い流す方法をとりました。

 

私の場合、シャワーは冷水です。

 

冷水だと体が引き締まり、アンチエイジング効果が期待できるというのを読んでから継続しています。

今回シャワーのみの塩浴ですが、やってみて、入浴後の体のほてりを実感しました。
塩水による浸透圧の効果で、血圧が上昇するというのは本当なんだなぁ~と早くもはまりそうです。

寒い冬も、この冷水シャワーと塩浴でいつもより過ごしやすくなるかも♪
といったワクワク感があります。

ちょっと興味がある方は、ぜひ試して見てくださいね。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

聖ヒエロニムス

スポンサーリンク レオナルド・ダビンチが生涯で描いた数少ない作品。その中でひときわ異彩を放つのが聖ヒエロニムスの絵です。 これは未完と言われる作品ですが、それでもなおかつレオナルドの技法の素晴らしさが …

4月5月6月の残業代注意

スポンサーリンク 新年度がスタートしましたね。 私のように職場が変わって新鮮な気持ちで通勤される方も多いのでは。 その流れで残業もバリバリして残業代も結構もらえたり♪ な~んて浮足立ってると意外なとこ …

蝉

蝉の一生

スポンサーリンク 昨日も都心は猛暑日 多少、空気がカラッとして若干凌ぎやすいかなぁとい「瞬間」はありましたが、 基本暑い・・・ ようやく夜になって涼しくなるかなぁと思いきや、温度計を見ると30度近い気 …

イーフォスイーワン

スポンサーリンク タバコ吸いには生きにくい世の中ですねぇ。 その中で健康を考えてタールがほぼゼロな電子タバコのアイコスがシェアを5倍に伸ばしているそうです。 ただ、ネックなのが連続で吸えない点だそうで …

道案内

スポンサーリンク 人から道を聞かれたことって、1回ぐらいありますよね? その時、ここをこう行って、ここ曲がってくださいとか具体的に説明するじゃないですか。で、相手も「分かりました。ありがとうございます …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>