さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

眠気をなくす方法

投稿日:

スポンサーリンク

一週間連続で布団で寝れず、リビングで寝落ちしてました。
これに限らず、8割がた寝落ち。

 

これをなんとなするために、就寝前の眠気をなくす方法をどうするか?

 

現在の私の最重要課題となっております。

 

ところが、一昨日からなぜかきちんとお布団で寝れる日が続いております。
まだ二日目ですが(*´Д`)

でも連続7日だったのがなくなったのには明らかに何か原因があったはず。
ということで、昨日は隙間時間を使い、なんでだろうなんでだろう~とあれこれ考えました。

もう一度、帰宅前から就寝するまでの行動の違いをチェック

 

入浴

リビングと洗面とトイレの床掃除

筋トレ

 

筋トレは2日に1日の割合で、最近始めました。

 

ここまではいつもの流れ

コーヒー沸かして飲む

あっこれはなかったな。

お湯を沸かしてゆで卵を作る

その間、乾燥ワカメをふやかしてわかめサラダの下ごしらえをして冷蔵庫に入れる。

この辺はいつもの流れ。

週末出来なかったキャベツの千切り
途中で先に寝てた嫁さんがトイレに起きて、夜中なのにうるさいなぁ~という感じで不機嫌な表情をしてまた寝室に戻る(*´Д`)

慎重にできるだけ音させないようにキャベツを千切り

終わった後でジップロックに入れて塩コショウ、酢を入れてシャッフル。
それを冷蔵庫へ。

この時点ですでに目標だった1時30近く。

再度振り返ると、いつもと違う行動は2つ

コーヒー飲む

椅子に座らなかった。

これは、入浴して床掃除してから机に向かうと、椅子に座るのがトリガーになって睡魔が発生するのかも。

まだわかりませんが、ちょっとこれを継続してみようと思います。

こういうのを併用するのもいいのかも

 ↓

 

第三類医薬品であるんですね。

 

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

超短眠711日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:38-05:50(03:12)寝室 布団
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-

執筆者:

関連記事

傘と弁当だけは忘れるな

スポンサーリンク 今朝はどんよりとした曇り空で夜に雨が降る可能性もあるとのこと。 こういった中途半端な天気って何だかスッキリしないですよね。 まあかといって土砂降りは嫌ですが。やっぱりからっと晴れた清 …

ルンバ レンタル

スポンサーリンク ルンバが15日間レンタル出来るサービス発見! http://www.irobot-jp.com/rental/ 送料込みで608円! 対象商品は Roomba980 Roomba88 …

仮眠失敗

スポンサーリンク 昨日は日記がかけず。一昨日の結果です。 睡眠が1時間45分でしたが、日中は全く眠気が起こらず順調でした。 ただし、お昼の仮眠が意識が途切れず目を閉じただけの状態で失敗。 以前読んだ本 …

二度寝防止策

スポンサーリンク 夜の就寝が布団で寝れるのとは反対に、休日の朝の起床がコントロールできません。 これ、つまり、嫁さんに起こしてもらわないと起きれないってことですね。 私の理想は平日、休日関係なく毎日同 …

睡眠を安易にいいものだと思わないにはどうするか?の考察

スポンサーリンク 睡眠というといいイメージを持つのが普通ですね。 でも、水分補給もせず、体温も下がり、代謝も落ち、免疫力も下がり、身体を動かさないで長時間横になる。 これは、先入観なしで考えるなら体に …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>