さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

アルインコ コンフォートバイクⅡ AFB4309WX

投稿日:

スポンサーリンク

一番楽に痩せることができるダイエット器具

 

 

アルインコ コンフォートバイクⅡ AFB4309WX

確かに、ながらで音楽聞きながらとか、スマホ見ながらでもできますからね。

有酸素運動なら敷居が低そうです。

私は現在筋トレ中心。
無酸素運動ですので、ちょっと違いますが。

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

超短眠738日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-03:40(03:40)リビング 机
仮眠1:11:20-11:25(00:05)会社
仮眠2:14:05-14:10(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日はいつの間にか作業中に机の上で寝落ち・・・
いつもより早く起きたので二度寝したかったのですが、頑張って起きていましたからプラマイゼロかなぁ~

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

えごま油

スポンサーリンク 名前だけはよく聞くえごま油。 オメガ3系の脂肪酸を含んでいて、血液サラサラ効果が期待でいるんだそうです。 個人的にはこの点はあまり刺さりませんが、セロトニンの分泌をサパーとするという …

冷水シャワー 効果

スポンサーリンク 6月に始めた冷水シャワー そのころは気温も熱く、冷水シャワーが生ぬるく感じましたが、もう肌寒くなって水も冷たくなりました。 が、始めてから3か月たち、生ぬるかった水が徐々に冷たくなる …

食後の運動 継続するコツ

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

食後の運動は血糖値の上昇を抑える

スポンサーリンク 食事をとると血糖値が上昇します。 糖質の摂取は、この上昇を加速させます。だから、糖質の摂取は控えめにするのが良い。 また、食べるのであれば、順番は最後で、ゆっくりよく噛んで食べるよう …

糖質制限と空腹

スポンサーリンク 糖質制限するということは、具体的には糖質を食べないと言うことですね。 具体的には炭水化物の内食物繊維以外(一部血糖値をあげないものがありますが)を食べない。 それまで毎食のように食べ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>