さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

ウェザーニュース

投稿日:

スポンサーリンク

天気予報を調べるのに、いろんなサイトがありますが、私がいつも使っているのかウェザーニュースです。

各地域のライブカメラの映像もあってとっても見やすいです。他の友達はYahooの天気予報とか、日本気象協会のサイトとか。人それぞれ好みのサイトってありますよね。

この間そういった話をしていたら、「ウェザーニュースは外資系のサイトで独自の通信衛星による気象データを元にお天気予報している」みたいなことを言われて、へぇ~そうなのかと思ったのでついでに調べてみました。

それによると、ウェザーニュースを管理しているウェザーニューズ自体は外資系というよりも外資系の企業を日本人が買収して作った会社でした。
自社で衛星の打ち上げにも成功(WNISAT-1)していました。

ウェザーニュースというと全国各地の実況状況が映像で見れるのも特徴ですが、こういった実況データと自前の観測機で天気予報の精度を上げてきた実績があるんですね。

天気予報ってずっと気象庁の観測データを基にそれぞれのメディアの 気象予報士が予報しているのかなと思っていたんですが、それだけではないんですね。

とはいえ、天候というのは人知を超えた神の領域に近いもの。最近の天気は なかなか当らないないなと思うことが多くて特に天候が悪い方に外れると私のように外で仕事をしていると結構痛い目にあうんですが、それだけ起床環境の変化がどんどん目まぐるしく変わってきてなかなか人類がキャッチアップしにくくなってきてるのかなぁ~。やっぱりおてんとさんの動きを両方するのって難しいですよね。

さて、木曜日の睡眠結果です。

超短眠797日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:10-03:50(01:40)リビング 椅子
仮眠1:11:10-11:18(00:08)会社
仮眠2:14:02-14:10(00:08)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
なんと、椅子に座ったまま朝まで寝落ちしてしまいました。前日も床で寝落ちしてしまったのでちょっと疲れがたまってるのかも。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

冷かいマスク

スポンサーリンク 「冷かいマスク」 創業58年の三重県伊勢市御薗町長屋の呉服店「いけべ」が開発した夏用のマスク   新型コロナで浴衣が売れず、反物の山の前で、四代目の山岡さんが、これでマスク …

遺産相続

スポンサーリンク おはようございます。 まずは、昨日(水曜日)の睡眠結果からです。 超短眠348日目 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 本 眠:23:3 …

寝落ち通話

スポンサーリンク 寝落ち通話とは、布団に入った状態で電話で話をすることだそうです。 若者の間でははまってる人が多いとか。 そういえば、私が大学生のころ、当時独り暮らしていて、友達のほとんども独り暮らし …

黒にんにくの驚くべき健康効果と活用法 – 日常生活に取り入れるべき理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

ボスの日

スポンサーリンク 今日、10月16日は「ボスの日」 なんですって。 http://www.nnh.to/10/16.html 缶コーヒーのひだと思った(笑) さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。 超短 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>