さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

エアコン 換気

投稿日:

スポンサーリンク

エアコンをつけているときの換気ってどうしてます?
新型コロナウイルスの感染が気になるから、部屋でエアコンをつけてる時は換気の頻度とか気になりますよね?
ダイキン工業のホームページを見たら載ってました。

 

それによると、

 

エアコンは電気をつけた直後に最も電気代がかかるのだそうです。
だから、窓開け換気は「つけっぱなし」がおすすめなんです。

 

では、換気する時間はどのくらいが良いのか?

 

これも代金のホームページに答えが載ってました。

 

1時間に5~10分

 

私は作業中に、FocusToDoというアプリを使ってます。
これだと25分作業で5分休憩。これが人間が継続して中注して作業するのによいリズムなんだそうです。

 

この法則。
ポモドーロテクニックといいます。
これを管理するアプリがFocusToDo(フォーカスツゥードゥー)
これを2回に1回エアコンを消さずつけっぱなしで換気する。

気になる方の参考になれば嬉しいです。

 

 

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠970日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:04:00-04:11(00:11)リビング 床
仮眠2:11:10-11:45(00:35)会社
本 眠:21:08-00:09(03:01)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
なぜか会社での仮眠が寝落ち。仲間に起こされるという始末。
久しぶりに行った職場で緊張したからかな?原因不明

 

また、相変わらず二度寝が解消されない現状。ということで、今朝は、起床後のルーティーンをちょっとアレンジ。
いつもは、起きてすぐウォーキングしてるのをやめて、ストレッチをしていきなり作業。
フォーカスツゥードゥーで25分作業してから今度は床掃除を一通りしてしまってからまた作業。作業は椅子に座って。
すると、作業がなんだかはかどる。目が冴えて眠気が出ない。
そこから初回の朝ランニング。

 

なんだろうこれは?
起きた時の自分の状態を見てそれで作業の工程を考えるというスタンスがいいのかも。
ガチガチのルーティーンを決めてそれを守るというのもいいのですが、うまくいかない時は、その時々の自分の状態を冷静に見つめ、それに最適だと思う行動を選択する。今回はこういった対応がいいのかもしれません。
ちょっとこれで継続して様子をみます。

 

 

■いびき情報(スコア13)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:2時間28分(82%)|軽め:0時間29分(16%)|大きめ:4分(2%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。


引き続きいびきの方は安定して低い数値。
完全にゼロを目指さず無理せずこの調子をキープする意識で行きたい。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

おこしてME 二度寝 対策

スポンサーリンク 便利な起床アプリの「おこしてME」 私も毎朝使って起きてます。 が、最近、あらかじめ撮影した写真と同じ写真を撮って一旦バイブレーションを止めた後で椅子に座ったまま二度寝してしまうとい …

立って仕事

スポンサーリンク 少し前から始めた立って仕事。 目的は座って仕事をすると転寝してしまうため、その防止策として始めました。   仕事といっても、職場ではなく仕事が終わった後の近くのコーヒーショ …

ゴルゴ13 名言 依頼

スポンサーリンク 別冊ビックコミックのNo198「盛りと湖の国の銃」 ここでもゴルゴの名言発見。 ある理由から、依頼者がゴルゴ13に、「下手に撃ってくれ」という奇妙な狙撃の仕方をリクエストするシーン。 …

皆既月食

スポンサーリンク 1月31日は三年ぶりの皆既月食なんだそうです。 今回見逃してもまたいつか忘れたころに見れるんじゃないか? って思いました?w でも、今回のは日本全国で観測可能。しかも、時間は20時4 …

音声入力 パソコン

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>