さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

激落ちくん 天井カビとりワイパー

投稿日:

スポンサーリンク

激落ちくんは、100均で売ってる立方体タイプの汚れ落としは、洗面周りの水垢汚れ落としでお世話になってます。
天井のカビ取りワイパーもあったんですね。
  ↓

 

 

玄関とか、浴室とか、普段気になってるけどスルーしがちですが、それってめんどくさい(脚立とか、椅子を使って掃除するのが手間)って思うからじゃないでしょうか。
そろそろ年末が近いから大掃除で何とかしないかなあと気になる方は買っておいて損はないかと。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1098日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:20:59-00:10(03:11)寝室 布団
仮 眠:02:10-04:15(02:05)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
朝ヨガを動画見ながらやってみました。一応起床後2時間はもったんですが、途端に寝落ち。効果が微妙です。

■いびき情報(スコア38)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

お昼寝枕

スポンサーリンク ふつうの枕と何が違う? おひるねピロー ねこ ねんねにゃんこ 20×30cm(2個入り) ベージュ konemuri こねむり お昼寝用まくら お昼寝枕 西川 ネコ 顔まくら 背もた …

駐車監視員 自宅待機

スポンサーリンク テレワークとか対応可能な企業の場合、自宅待機でお仕事することも可能ですが、私のような駐車監視員ですとそれは無理です。 駐車監視員の仕事が、不要不急かどうかというと、駐車違反は放置はで …

立って仕事をするメリット

スポンサーリンク 前回は、コーヒーショップで立って仕事をしている話をしましたが、今回はそのメリットについてまとめようと思います。 もともと立って仕事をしようと思ったのは、坐っていると私の場合、ついつい …

斎藤工 映画の見方

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

f.lux

スポンサーリンク f.luxとは、パソコンのブルーライトをカットするアプリです。 それまでPCメガネをかけてたんですが、最近どうもメガネをかけるのがストレスに感じてきて、探し当てたのがこのアプリです。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>