さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

サーモグラフィーカメラ

投稿日:

スポンサーリンク

今週月曜日に警察署に登庁したら、玄関の入り口におでこで体温を測る非接触型の体温計が2台設置されていました。
こんなの
 ↓

 

 

サーモグラフィーカメラというんだそうです。

距離が離れていると、「近づいてください」とモニターに表示されます。
そこで近づくと「ピッ」と音がして、画面に体温表示されます。

この距離感とか近づくスピード感とか、角度感とかが最初何度かつかみきれず、いつになっても体温表示されず、後方で待つ人が気になって一気に体温上昇しそうでしたw
それでも、何度か繰り返すうちに何となくコツみたいなのがつかめてきました。

が、不思議なのが、その表示体温。
自宅で脇に挟んで測る接触タイプだと35度前半だったりするのが、このサーモグラフィーカメラだと36度前後の数値。
昨日などは36.5度の表示がされて「体温高いっ!」と思って、もしかしたら感染してる?とドキドキしました。

さらに驚いたことに、何度かに一度はあり得ない体温表示されること。
昨日は、3回中2回「30.1度」が表示されました。
それって体が死んでるでしょw

びっくり。
まあ、100%正確ってわけじゃないですから、一喜一憂する必要ないとスルーしました。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1165日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:15-00:10(02:55)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
定刻起床。23:10に一旦目覚めるが、息子が起きているので就寝。起床訓練実施。

■いびき情報(スコア37)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

アイスキルトケット

スポンサーリンク 熱帯夜でも、ヒンヤリクーラーが効いた寝室で、布団に入ったときの最初のヒンヤリ感。 あれって物凄く心地よい一瞬です。 それがピーク。 あとは涼しいのに体がすぐに慣れてしまって、最初の感 …

山善 寝る消臭元 YKSG

スポンサーリンク 小林製薬の制菌加工技術を採用した電気毛布が山善から発売されましたよ。   ↓   制菌・消臭 ホットカーペット 「敷く消臭元」 ふわふわ省エネタイプ(2畳) NUKF-201 電気カ …

トイレのつまりを直すアイテム

スポンサーリンク しまったぁ~~。紙の使いすぎでトイレがつまっちゃいましたぁ~Σ(´Д`;) 調度嫁さんが家にいるときだったので、あまり何度も水を流すと文句を言われるんじゃと思ったのも失敗の原因・・・ …

オンライン飲み会

スポンサーリンク 私の職場で、オンライン飲み会やった方います。 ZOOMとか使うのかな 結構楽しそう。 私はまだ経験ありません。 家族がいるし、自分の部屋もないので、出来るとしたら、家族がいない時間。 …

まいにちカフェ

スポンサーリンク 朝自宅で用意してポットに入れる。 職場について始業前にちょっと一息。 時間が経っても美味しいし、普通のインスタントと変わらない値段。 苦味が苦手な人にはおすすめ(あまり苦くない) 口 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>