さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

習慣的睡魔

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠不足ではなく、習慣的にその場、その状況の過去の睡眠体験から生じる眠気、という感じだそうです。

習慣的睡魔。

私の場合、今はリビングの床ですw
今朝も、朝起きて洗面を済ませた後、リビングに戻ったら眠気が感じられ、そのまま床に横になって転寝してしまいました。
同じようにソファーに座ると眠くなる習慣的睡魔もありがちですが、私の場合、ソファーに座ることはまずありません。

家族もソファーは嫁と息子の専有物と思っていて、試しに私が寝そべるとツッコミが来ますw
したがって、ソファーがあってもそこに横になりたいという発想すらわきません。

今の私に必要なのは、今の私にとってのソファー同様、リビングの床も横になる場所ではないという域に行くことです。

これを書いていて思い出しました。
作業の合間にするストレッチ。これもリビングの絨毯ではなく、キッチンのフローリングでやるように変えないとです。
そして、仮眠もリビングではなく玄関でやってみました。

玄関で仮眠する。
通常あり得ない行動ですが、これが根付けばリビングで横になりたい衝動がなくなるでしょう。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1217日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:49-00:13(02:24)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
洗面後にリビングに戻ると床に横になりたい衝動がくる。洗面にジョグセット用意する、で対応する。

■いびき情報(スコア14)

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-,

執筆者:

関連記事

眠気の原因

スポンサーリンク 昨日は、帰宅後の眠気発生を防ぐために、そのきっかけというかトリガーが何かをあれこれ考えて、帰宅後、特に入浴後の水分補給が関係しているのでは? と思って意識して水分補給をしませんでした …

睡眠時無呼吸症候群

スポンサーリンク 日本人の2%が閉そく性睡眠時無呼吸症候群(SAS)なんだとか。 そのまま呼吸困難で死に至るケースもあると聞くので2%とはいえ侮れません。 それに、寝ているときの状態は、自分ではわから …

光目覚まし時計

スポンサーリンク 朝起きたら朝日を浴びると目が覚めるといいます。 (セロトニンが分泌、メラトニンが抑制、体内時計がリセット) でも、 深夜に起きる人(新聞配達人、早朝ニュースの担当キャスターとか)だと …

寝不足

スポンサーリンク 寝不足は体に悪い。 これ、当たり前に使ってるフレーズですが、よく考えると不足って何に対して不足するの? この問いに答えられる人っていないはず。たぶん。 一般に、睡眠は7時間が理想とい …

寝足りない

スポンサーリンク 朝起きて、 「あ~もうちょっと布団に入っていたいなぁ~」 て思う時ってありますよね。 あれって実は、睡眠時間が不足しているのが原因じゃないかもしれません。 そう 寝足りないなぁ~と思 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>