さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

メタ認知

投稿日:

スポンサーリンク

メタといえば、今はメタバースって答えるでしょう。
でも、メタ認知ってのもありましたね。
何のことだったか忘れたので復習しました。

そう、
メタとは超○○

メタバースは超宇宙

これだと漠然としすぎるので、仮想空間。

身近な表現の例だと

超美味い!

これはありきたりな美味いを超えっちゃってる美味さってことですね。

 

さて、そこで本題に戻って、メタ認知

これは自分の知覚、情動、記憶、思考を客観的にとらえ評価したうえで制御することw
なんだかわかるようでわかりにくい。

つまり、
優待離脱で自分をコントロールする。

おそらくこれやってるのが芸能人をはじめとした顔割れしてる有名人。

ですが、私のような一般人でもそういうときってあったりします。

例えば、会社のお偉いさん型がいる会議でのプレゼン
運動会で息子と一緒に二人三脚するときとか

でも、難しく考えると体が動きませんよね。

そうではなく、単純に昨日の自分を振り返る。
そこで出た改善ポイントを今日試してみる。
の繰り返し。

一日1%改善するだけでも38倍になります

投資でこれ出来たら神

実際はないです。

なぜなら上がる一方じゃなく下がることもあるから。

そんな中でトータルで右肩上がりなら、1%でなくても0.1%でもいい。
それでも4倍弱です。

この重さをどれだけ臨場感もって日常を生きれるか。

そのために毎朝起きたら一人戦略会議しています。

スポンサーリンク

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1683日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:30-02:45(04:15)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア25)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-

執筆者:

関連記事

時間通帳

スポンサーリンク 時は金なり。(今時なら「時を戻そう」ですがw) といいますが、実は時間は増やしたりできるんだそうな。 その一例 リタイアした教師が、引退後に近所の子供に無料で勉強を教えてあげる。 で …

好きにしていいよ、は不自由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、 好きにしていいよ、は不自由 です。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、 …

服のサイズ選び方

スポンサーリンク 服を買おうとする時って、何を考えますか? デザインは? 色は? そして、サイズはどうしようか? など迷いますよね。 迷う=決め手がわからない でも、サイズって今までも何着何十着と購入 …

物忘れ

スポンサーリンク 先日、仕事前に準備をして、さあ仕事だ、ということで外に出てしばらくしてから、あれ?一緒に働いてる仲間の名前が一部思い出せないな、顔が思い浮かぶんだけど名前がすぐ出てこな!これってどう …

ホテル月額定額プラン

スポンサーリンク これこれからのトレンドになりそうです。 先週ラジオで大前研一さんが紹介されていました。 ホテル月額定額プランとは、毎月リーズナブルな料金を払うことで超一流ホテルが利用できるというもの …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>