さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

お金が貯まる方法

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

 

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

 

さて、今日のテーマは、お金が貯まる方法

 

です。

占いで有名な芸能人と言ったらゲッターズ飯田、じゃないでしょうか?

びっくりするのは、ゲッターズさん、占いをされる時はただでするのだそうです。

ただほど高いものはない。

いや、素敵です。

占いに関する著作もいくつも出されていました。

その飯田さんが最近の動画で、お金が貯まる方法でおすすめされていたのは、

5000円貯金

よく500円貯金とか聞きますが、5000円というのは初めて耳にしました。
文字通り、お会計でおつりに5000円があったらそれを貯金箱に入れる。

確かに早く貯まりそう。
ですが、お金がへるのも早そうですw

そして、お金を貯めるには、ひとつこれだけやればオッケーというのではなく、できるものは全部試してみるのがおすすめですね。

このほかに飯田さんが紹介されていたのは、

家計簿をつける

緑色のお財布を買う

確かに家計簿は大事ですね。
お金の使い方も変わります(体験上)

緑のお財布は意外と持ってる方少なそうです。

 

スポンサーリンク

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1841日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:55-01:55(04:00)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

bsh

■いびき情報(スコア:不明)
いびきアプリをセットしたつもりでしたが、セットした後でスマホでスパイファミリー見たときに解除されてしまったかも。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

食後 横になる 逆流性食道炎

スポンサーリンク 内科医の奥田 昌子先生によると、食後に横になるときは、上半身を斜め45度ぐらいにすると良いそうです。 これだと食道が胃より高い位置になるので逆流性食道炎になりにくいんだそうです。 な …

マレーシアの英語教育

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

日本語が声楽に不向きな理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

皆既月食

スポンサーリンク 1月31日は三年ぶりの皆既月食なんだそうです。 今回見逃してもまたいつか忘れたころに見れるんじゃないか? って思いました?w でも、今回のは日本全国で観測可能。しかも、時間は20時4 …

匂いでわかる肉食男子より草食男子

スポンサーリンク 女性は見た目だけじゃなく、男性の匂い・体臭でも魅力を判断する。これは科学者の間では常識になってる事実なのだそうです。 確かに。 視覚情報だけじゃなく、嗅覚情報って重要ですよね。女性だ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>