さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

記憶力とは?

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(月曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:163日目
【就  寝】:21:04(目標:23:00)
【起床時間】:02:45(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


【振り返り】
午後眠気を感じるが寝落ちするほどにはならなかった。
気づいたら、かれこれ何カ月もこういった状態が続いている。
おそらくきっかけはノーズミントを使いだしてから。

今は回数は減っているので文字通りきっかけに過ぎない。
疲れるので寝室で壁に手をついて立った状態での足のストレッチを省略した。
この影響か、起きた後、軽い痙攣の予兆を感じる。
何とか乗り切るが、たってのストレッチは継続した方がよいと思う。

起床時の夢の記憶は残る。
逆に残らずに起きれれば、一昨日のように意図した時間に自己覚醒できるのかもしれない。

【今日からの修正点】
スムーズな排泄をするには、排泄時ではなく、たぶん食生活。
スムーズな自己覚醒に必要なのは、寝るときの状態ではなく、何だろうか?
それを引き続き今日もすき間で考える。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

記憶力とは?

です。


年を取ると物忘れが悪くなったなぁと思う瞬間が多くなった感じがします。

「感じます」なのでハッキリと断言できませんが(本音はしたくないですw)
若い頃もありましたが、そう感じる機会が多いという感じです。

そこで、何とかそういう状態に抗って記憶力を鍛えたい、と思ったりしました。
(筋肉は何歳になっても鍛えられる、このフレーズ最近よく聞きますし、それによって励まされます)

ですが、この「記憶力」という概念は、なんとも抽象的すぎて曖昧です。
もう少し突っ込んで把握しないと!
そう思ったら、ちょっと前進できました。
それは、「記憶力」を因数分解するということでした。

具体的には、

記憶力=アウトプット力=一旦記憶したことを思い出す力

かと。

ものすごい昔のことなのに、何かのきっかけでふっと思い出したりする。
そんなことってありませんか?

その瞬間、人間は思い出せないけれど、吸収したこと(ちょっとぼかした表現ですが)はすべて記憶しているけれど、その多くはどんどん忘れて思い出せないのではないか?と感じます。

なので、私にとっての記憶力とは覚えること、ではなく、思い出す力だと思いました。
ぼやっとした記憶力ということがよりクリアになりました。
クリアになるということは、すすむべき方向が定まり対策も見えてきそうです。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

電話をかけることの功罪

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

LAPONEエンタテインメント

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

相手の話がよく聞こえない時に聞き直すか?

スポンサーリンク 今日、仕事の仲間と一緒に歩きながら、相方が自分の見た夢の話を夢中で話すときの聞き方で、ちょっと考えさせられることがありました。 どういう状況だったかというと、街中を歩きがならで、時折 …

メタ認知

スポンサーリンク メタといえば、今はメタバースって答えるでしょう。 でも、メタ認知ってのもありましたね。 何のことだったか忘れたので復習しました。 そう、 メタとは超○○ メタバースは超宇宙 これだと …

子ども検知システム

スポンサーリンク 子ども検知システム これ、欧米で活用中。 日本ではどうなんでしょ? 聞いたことないですし、 先日の事故でもクラクションならすとか、 まったくもって、原始的な方法を対策として報道されて …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>