さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

冷風扇風機

投稿日:2017年8月4日 更新日:

スポンサーリンク

調度いいエアコンってなかなか無いですね。真夏の猛暑日にアスファルトの上を延々と歩くのは正直楽ではありません。でも、時折通り過ぎるビルのエントランスの扉が開き、そこからふわぁ~~~と冷え冷えの冷気が出て体に当たると、ほんの一瞬ですが、パラダイスな気分になります。

その一方で、こんなにも冷気が強いと中にいる人にとっては寒すぎるんじゃないかなぁ?と余計な心配も起こったり。
調度いい冷房って無いですよね。
かといってもわぁっとした扇風機の風も焼け石に水ですが。

これをもう少し具体的にするならば、

扇風機とエアコンの中間に当たる家電って無いの?

となります。
調度、外食と自宅での食事との間の中食というジャンルがあるのと似ていますね。
ところがそれがありました。

冷風扇。あるいは冷風扇風機といって、水をセットしてその気化熱を利用してひんやりとした風を送るんだそうです。温度は、そのときの気分で水でも良し、氷を入れても良し、保冷剤も良しだそうです。
しかもコンパクトで持ち運び便利♪
これはいいかも。
気になる価格も1万円前後とリーズナブル。

現状に不満な方は気になったら調べてみるとよいですね。

我が家の扇風機は、専ら雨の日の洗濯物を乾かす部屋干しのときに一番活躍しますw

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

フットカバーソックス

スポンサーリンク ローソン100で見つけたこれ カバーソックスというんだそうです。 正確にはフットカバーソックス? 単体で履くものでしょうか? 女性がヒールを履くと気とか あるいは男性でも、足首を見せ …

キャッシュカードとクレジットカード

スポンサーリンク 今朝の生島ヒロシさんのラジオ。 毒蝮三太夫さん。キャッシュカードとクレジットカードの違いが判らなかったというのを聞いて、あ~~自分もだぁとなんだかほっとしました(-_-;) 普段当た …

疲労回復

スポンサーリンク 疲労というのは大きく2種類あるんだそうです。 ひとつは運動して起こる疲労(運動疲労) もう一つがジーとして疲れる疲労(静止疲労) デスクワークが多い現代人は、この静止疲労で腰を傷めた …

no image

Lamake 人感 センサーライト

スポンサーリンク 雑誌家電批評で無双レベルの性能と絶賛されていました。   ↓ Lamake 2018改良版 高輝度 90LED 人感 センサーライト センサー ライト 屋外 ソーラー充電 省エネ 三 …

テレビ裏ラック

スポンサーリンク テレビの裏って普段は見ることないから気にしませんよね。   でも、Amazonのファイヤースティックをつけたり、ニンテンドースイッチを設置したり、何かにきっかけでテレビの裏 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>