さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

野菜宅配

投稿日:

スポンサーリンク

4月に入って、野菜の値段がかなり安くなってきました。野菜は天候によって直接生産が影響しやすいですね。かといって、鮮度が重要なので、価格が不安定だからと言って、安い時に大量に買いだめできないのが頭が痛いところです。

鮮度が重要だからと言って、必ずしも近くのスーパーでないとだめっていうわけではなくて、野菜宅配サービスを利用される方も増えているそうです。

私も以前利用した野菜の通販サービスのオイシックス。野菜宅配サービスの中でも人気の会社です。

土の香りがしそうな新鮮なお野菜が毎回届くのが楽しみでした。

こういったサービスを利用されるのは、近くにスーパーがなくて、平日は仕事が忙しくてなかなか買う暇がない共働きの都会の人が多いのかなぁと思ったんですが、ゴールデンウイーク中に実家の長野に帰省した際に、田舎の知人の家に遊びに行ったら、そこになんとオイシックスのから段ボールが積まれてあってびっくり。

長野の田舎なら新鮮な野菜が手に入りやすいだろうになんでだろう?
と思ってその理由を聞いたら、

買いに行く手間が省けるし、いろんな野菜が届くから、

なんですと。

都会に限らず田舎でもこういった野菜宅配サービスの便利さはあるんですねぇ。



新鮮野菜が自宅まで届く♪

さて、火曜日の結果です。
超短眠195日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:30-03:30(04:00)リビング
仮眠1:11:38-11:43(00:05)会社
仮眠2:14:30-14:37(00:07)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

自分でできる渋滞回避方法

スポンサーリンク 明日からお盆で高速道路は一気に渋滞のようです。 実は、明日実家の長野に帰省しますが、どのくらい混雑するのか気になります。 気になると眠れなくなりそうで、運転の最中に眠気が起こらないか …

バッファロー WSR-2533DHPL

スポンサーリンク 住居が4LDK 3階建ての場合って選ぶwi-fiによっては電波が繋がりにくいっていう状況もありますよね。 こちらのwi-fiは4LDK 3階建て向きのモデルなんだそうです。 選ぶなら …

ランタン

スポンサーリンク 千葉県の停電。 9月22日時点でなお2300戸だそうです。 発生から二週間。 台風なんて九州とかあっちの方の話だから関係ないなぁ~。 って他人事に思っていただけに今回の被害のニュース …

Anker Eufy RoboVac L70 Hybrid

スポンサーリンク 毎日、お風呂上りにリビングと洗面、トイレの床掃除してます。 コロコロで カーペット用とフローリング用の2種類を使い分けてます。 100均で買ったやつですw 目には見えませんが、コロコ …

ふるさと納税 発送時期 指定

スポンサーリンク ふるさと納税を12月の今から駆け込みで注文しようという方は、一気に大量にお礼の品が届くのが何とかならないかなぁ~って思いませんか? 今年中に控除上限額ぎりぎりに申込みしたけど、発送時 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>