さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

サーモグラフィーカメラ

投稿日:

スポンサーリンク

今週月曜日に警察署に登庁したら、玄関の入り口におでこで体温を測る非接触型の体温計が2台設置されていました。
こんなの
 ↓

 

 

サーモグラフィーカメラというんだそうです。

距離が離れていると、「近づいてください」とモニターに表示されます。
そこで近づくと「ピッ」と音がして、画面に体温表示されます。

この距離感とか近づくスピード感とか、角度感とかが最初何度かつかみきれず、いつになっても体温表示されず、後方で待つ人が気になって一気に体温上昇しそうでしたw
それでも、何度か繰り返すうちに何となくコツみたいなのがつかめてきました。

が、不思議なのが、その表示体温。
自宅で脇に挟んで測る接触タイプだと35度前半だったりするのが、このサーモグラフィーカメラだと36度前後の数値。
昨日などは36.5度の表示がされて「体温高いっ!」と思って、もしかしたら感染してる?とドキドキしました。

さらに驚いたことに、何度かに一度はあり得ない体温表示されること。
昨日は、3回中2回「30.1度」が表示されました。
それって体が死んでるでしょw

びっくり。
まあ、100%正確ってわけじゃないですから、一喜一憂する必要ないとスルーしました。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1165日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:15-00:10(02:55)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
定刻起床。23:10に一旦目覚めるが、息子が起きているので就寝。起床訓練実施。

■いびき情報(スコア37)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

リュック 通学

スポンサーリンク 緊急事態宣言で、都内の都立高校とか軒並み休校・・・ 入学式がない学校もあるとか・・   私立の私の高校3年の息子も入学式なくなりました。 もともとアウトドア派な息子。 今日 …

no image

Lamake 人感 センサーライト

スポンサーリンク 雑誌家電批評で無双レベルの性能と絶賛されていました。   ↓ Lamake 2018改良版 高輝度 90LED 人感 センサーライト センサー ライト 屋外 ソーラー充電 省エネ 三 …

タイヤチェーン

スポンサーリンク 関東在住で、タイヤチェーン持ってない方大丈夫でしょうか? スタッドレスタイヤあるから関係ないって思ってると危険です。 帰省によってはスタッドレスタイヤの車でもタイヤチェーンがないと通 …

ひまし油

スポンサーリンク オリーブオイルとか、えごま油とか、日常のちょっとした食材に垂らすと風味がよくなりますが、ひまし油はまだ使ったことなかった。   どんな効能あるのかなぁと調べてみると、 髪の …

ポモドーロテクニック

スポンサーリンク 長時間集中するコツといわれるポモドーロテクニック これ、以前知って、それ専用のアプリ(Focus ToDo)(Android)があるのも知って早速使いだしたんですが、結局長続きせず・ …