さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

デスクワーク中の眠気対策

投稿日:

スポンサーリンク

堀大輔さんの著書

3秒で頭が冴えるすごい方法 眠気を取り脳を活性化させる/堀大輔【1000円以上送料無料】

こちらにあったデスクワーク中の眠気防止対策のストレッチ。

姿勢を正しくして座った状態で、ひじ掛けで体を支えながら顔を天井に向け、おしりを椅子から浮かす。そして、そのまま頭と姿勢は崩さずにゆっくりと椅子に座る。その後、ゆっくりと頭を前に戻す。
こうすると、眠気防止だけでなく姿勢が端正される効果もあります。

実際にやってみるといつもはちょっとデスクワークが長くなるとうとうとしそうになるのがなくなりました。(^^♪

ただ、横で私のストレッチを見ていた嫁さんが、私の不審な動きに気付いて「何やってるの?」って顔されましたが(*´Д`)

私の自宅の椅子は、ひじ掛けがありません。この場合は、両手をお尻の下に入れて体を支えるようにすると大丈夫です。(^_-)-☆

さて、土曜日の結果です。
超短眠64日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-04:30(04:00)○ リビング
仮眠1:07:45-08:15(00:30)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

疲れたら横になる、が正解

スポンサーリンク 昨日、有名なボディービルダーのトレーナーが、動画で語っていたことで印象深かったのが、 疲れたときは横になると内臓への血流が2~3倍になり回復が早い ということ。 誤解されやすいのが、 …

アラーム前に起床

スポンサーリンク 昨日は久しぶりに嫁の実家で食事。 その後帰宅してごろごろ。 気づいたらいつも寝てる時間。 だいぶ就寝が遅くなってしまいました。 ここ最近、うっかりが多いので、この辺で対策取らないと。 …

寝る直前の風呂の温度

スポンサーリンク 寝る直前の直前ってどの程度の直前? って聞かれると言葉に詰まっちゃいますが、要は寝る前に風呂に入って後は寝るだけの状態でそのまま寝るということ、だという前提で、お風呂の温度の話をしま …

寝る方向

スポンサーリンク 私は現在、布団で寝る時は西に頭を向けて寝ています。 これを意識したら、過去に、北向きで寝るのは良くないというのを昔聞いたことがあるのを思い出しました。 なんでだろうとネットで検索した …

睡眠 ピアノ

スポンサーリンク 無料動画サイトで、「睡眠 ピアノ」で検索すると、 アニメやジャズ、クラッシックといろんなジャンルの睡眠ミュージックがヒットしました。 アニメはほぼほぼジブリでしたが(*´▽`*) & …