さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

デスクワーク中の足のむくみ解消法

投稿日:

スポンサーリンク

長時間椅子に座っていると足や腰、肩のあたりが凝ったりむくんだりする感じがしてつらい。そんな方は多そうですね。私の場合は足。特にひざ下のふくらはぎ部分が張る感じがよくします。これってどうしようもないのかなぁとあきらめていたんですが、先日たまたま聞いていたラジオで、調度デスクワーク中の足のむくみ解消法のストレッチ運動が紹介されていました。紹介されたストレッチは2つ

・座った状態で両足を膝よりちょっと前に出す。両足のつま先をひょいっと上に向ける。その後元の戻しまた上げる。これをゆっくり10回ほど繰り返す。その後スピードを速く10回する。

・今度は片足ずつ。片足を前に伸ばし膝をまっすぐする。足を延ばしたままちょっと浮かせる。その後足を上下に揺らす。20~30回ワンセット。それを両端行う。これで膝周りのむくみが取れる。

むくみがなくなると足のラインがすっきりして美しいシルエットになりますからむくみ解消だけではないメリットありますね

ちょっと継続してみようかな。

さて、月曜日(1/1)の結果です。
超短眠66日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-08:00(04:30)○ 布団
仮眠1:18:00-20:00(02:00)○ 嫁さん宅
仮眠2:00:30-00:45(00:15)○ 机
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

おなら臭い

スポンサーリンク 自分のおならが臭いって思う瞬間ってないですか? ナグモクリニック院長 南雲吉則先生によると、おならはもともとは臭くないんだそうです。 そっかぁ~。 なら自分のおならが臭わないならあま …

ウサイン・ボルトが引退した本当の理由

スポンサーリンク 世界陸上のリレーでまさかの途中棄権。 輝かしい栄光の結果を残したウサイン・ボルト選手のラストランとしてはくいが残りそうなフィナーレですが、ウサイン・ボルト選手。今年の8月21日で31 …

アルツハイマー 予防

スポンサーリンク 服部学園理事で管理栄養士の鈴木あきら先生によると、アルツハイマー型認知症の予防には地中海料理が良いそうです。   地中海料理   イタリヤ、スペイン、フランス♪ …

疲れた時

スポンサーリンク 疲れたなぁ~と思った時は、甘いもの食べたくなりませんか?w 特に脳が疲れた時には甘いものが必要とか言いますし。     ところが、これはまったくの都市伝説 疲れた …

IGE

スポンサーリンク 今週末から真冬の寒さが和らぎ小春日和の温かさになるそうです。 あぁよかった。この寒さともお別れか・・・ と喜びたいところですが、暖かくなると、この時期はやるのが花粉症なんですね。 花 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク