さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

塩浴

投稿日:

スポンサーリンク

おはようございます。
まずは昨日の睡眠結果から。

日曜日の結果です。
超短眠345日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:00-06:00(04:00)リビング 床
仮眠1:07:30-11:00(03:30)リビング 床
仮眠2:15:23-15:27(00:04)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

不覚にも朝食後にたっぷり仮眠をとってしまいました。
朝食食べすぎ。気温が暖かい。などが原因と思われます。

 

 

さて、今日のテーマは「塩浴」です。

この塩浴を先週の土曜より新たに始めました。

聞きなれない言葉だと思いますが、塩浴とは、塩水に浸かるということです。

本来は、浴槽に塩を入れますが、私の自宅のように追い焚きタイプだと塩で浴槽にカビが生えるとネットの情報であったので、浴槽は使わずに塩水を体に塗りたくり、しばらく放置の後でシャワーで洗い流す方法をとりました。

 

私の場合、シャワーは冷水です。

 

冷水だと体が引き締まり、アンチエイジング効果が期待できるというのを読んでから継続しています。

今回シャワーのみの塩浴ですが、やってみて、入浴後の体のほてりを実感しました。
塩水による浸透圧の効果で、血圧が上昇するというのは本当なんだなぁ~と早くもはまりそうです。

寒い冬も、この冷水シャワーと塩浴でいつもより過ごしやすくなるかも♪
といったワクワク感があります。

ちょっと興味がある方は、ぜひ試して見てくださいね。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

流せるトイレブラシ

スポンサーリンク 使った後のトイレブラシって汚い!って思ってしまいますよね。 でも使い捨てならそういった不便がありません。 スクラビングバブル シャット 流せるトイレブラシ 本体1個+ブラシ4個【17 …

おこしてME 二度寝 対策

スポンサーリンク 便利な起床アプリの「おこしてME」 私も毎朝使って起きてます。 が、最近、あらかじめ撮影した写真と同じ写真を撮って一旦バイブレーションを止めた後で椅子に座ったまま二度寝してしまうとい …

花粉症 ストレス

スポンサーリンク 花粉症が気になりだす季節。 今朝のTBSラジオの話だと、今年は例年より少ないそうです。 私の場合は、鼻水が出ちゃうので、ちょっと嬉しい。   で、この花粉症の症状ですが、ス …

合計特殊出生率の誤解

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

ファーストチェス理論

スポンサーリンク チェスで、直感で5秒で判断したのと、30分じっくり考えてしたのとでは、結果の86%は同じ結果になったことから、短時間で判断可能な物事を時間をかけても結果は変わらない問いおう理論、これ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク