さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

夫婦で起きる時間が違う

投稿日:

スポンサーリンク

我が家は3人家族で、私、嫁、息子
それぞれが、寝る時間、起きる時間がまちまちで違ったりします。
おまけに睡眠時間も違いますね。

これが、同部屋で寝るのではなく、それぞれ別の部屋で寝るなら問題が起こりにくいのですが、私と嫁は同じ部屋です。

問題になるポイントは、一見すると起きる時間が違うということのように思いがちです。
ですが、私としては、それよりも睡眠の深さではないか?もっと言うなら同部屋で寝る場合、どちらか一方でも眠りが浅いと問題が起きやすく、これが問題の本質だと思っています。

具体的には嫁。
睡眠が浅いのですね。
逆に私は深い。

昨年までは、私が朝起きて作業したいので早めに寝て早めに起きていましたが、目覚まし(バイブレーションのみ)でなかなか起きず、逆にそれで嫁が目が覚めてしまうことが多々あるようです。(私は気づきませんが、嫁に後で言われる)

そこで、起きる時間を嫁に合わせて遅く寝るようにしたら、今度は息子がリビングで一人の時間がなくなると文句を言ってきますw

これを言われたのが昨日の日中。
どうやら息子が我慢していた模様。

そこで私、
なら早めに寝て、息子が寝る後で起きるようにする。で、アラームがうるさくて迷惑ならたたき起こせばいいのでは?私を。
そう嫁に提案しました。

ところが、それを嫁が渋る。
要は、起こされること自体が腹立つようですw

それはわかるけど、こればっかりはどうしようもない。バイブだけにしてるのでこれ以上の対策は無理かと。
分からないのは、私のアラームがうるさくて1時間2時間放置してるというそっちの方です。

起こせば問題はそれほどひどくなくなると思うのですが。
かといって、一人の時間が欲しいという息子の希望を犠牲にもできず、昨日は嫁と一緒の時間に布団に入ることに。とにかく私のアラームで起こされたら、すぐたたき起こしてほしいと願うのみ。

結果は・・・・

なんと、アラームの15分前に自然に目が覚めました!
しかも、キムタクと仲良しな夢を見るというおまけつき。
何という素的な睡眠なこと!!

ただし、過去の経験上、自然に起きれるというのは一過性に終わってきたので全く今日以降安心できませんが、かといって、気を付けたからといって起きれる保証も自身もなし。
まぁ、これ以上気にしても仕方ないので、しばらくは綱渡りですね。
これで一番生活が改善したのは息子です。

スポンサーリンク

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1542日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:01-01:48(02:47)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は覗いています。

■いびき情報(スコア12)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

効き目がある眠気対策法

スポンサーリンク 会議中にうとうとしそうになる。 通勤途中の電車内で頭がボーとして眠気を感じる。 など、生活の様々な局面で突然の用の訪れる眠気ですが、よく聞く眠気対策法といえば、 指を思いっきりつねる …

体内時計とは

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

布団に入っていつの間にか寝落ちするのは寝過ごす

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

睡眠不足影響

スポンサーリンク たまたま見た雑誌女性セブンに日本人の睡眠不足の影響について紹介されていました。 拾い読みですが、全体を通じて今の日本人の睡眠時間は世界的に見ても少なく、これが様々な病気の原因になって …

二度寝

スポンサーリンク 久しぶりに今朝二度寝そしてしまいました。 しかも、前日は寝落ち。   この一週間は久しぶりに土曜までの6日フル活動で、おまけに土曜は一緒に働く仲間とちょっとした行き違いから …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>