さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

女性が男性より肩がこる理由

投稿日:2018年4月4日 更新日:

スポンサーリンク

週刊女性に女性が男性より肩こりがしやすい理由が紹介されていました。

女性の首の骨は男性のよりも長くて細い。

これが理由とのこと。

確かに、頭の重さは50キロの体重のひとで5キロほど。
これはボーリングのボールぐらいだそうです。

そんなにも思い頭を首で支えるのだから、姿勢が悪いと首への負担が重くなるものわかりますね。

現在はスマホが普及したせいで、以前よりも首を斜め下にしてスマホを見る機会が多くなったことでより肩こりが発生しやすくなったそうです。

これを矯正するにはスマホを持たない手のひらをスマホを持っている腕のわきの下に入れるといいそうです。

さて、月曜日/(4/2)の結果です。
超短眠157日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-04:00(03:30)○ リビング
仮眠1:14:30-14:38(00:08)○ 会社
仮眠2:20:00-20:15(00:11)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

ペインクリニック

スポンサーリンク ペインクリニックというのを聞いたことがありますか? 気がつかないうちに新しい治療分野が生まれているんですね。 内科とか外科とか、耳鼻科とか皮膚秘尿科のような体の部位とは違う「痛み」を …

乳酸菌生成エキス(旧名:ラクティス)

スポンサーリンク 今朝の生島ヒロシさんのラジオ これ、 【送料無料】植物性乳酸菌生成エキス(5ml×30包)【オーサワジャパン】(旧名:ラクティス)【いつでもポイント10倍】 乳酸菌生成エキス(旧名: …

令和 発音

スポンサーリンク ついに令和頑年になりました。 メディアでは嫌というほど令和の話題一色。 私が感じたもろもろのこと。 前の天皇とか新しい天皇とかって表現するけど、平成天皇とか令和天皇とかって言っちゃだ …

イルカの調教

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

アロマティカス

スポンサーリンク アロマティカスという植物が一部で人気のようです。 私は初めて聞く名前ですが。育て方とか調べてみました、が途中で断念w   アロマとあるだけに、置いておくと癒してくれそうない …