さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

寝返りしやすい枕の高さ

投稿日:

スポンサーリンク

サンデー毎日の生地で、寝返りしやすい枕の高さが紹介されていました。
寝ているときにしているであろう寝返りですが、これによって血液、リンパ液、間接液などの体液循環が促されているそうだとか。体温調節にも関係してるのでこれらがうまくいかないと朝の目覚めが悪かったり腰痛、肩こり、頭痛、疲労感などの原因にもなるとか。

幸い私は寝起きはいいし、肩こりや頭痛、腰痛の自覚症状は伊那のところなしです。が、有名なアスリートでも遠征で自前の寝具を持ち歩かれる方も多いですよね。現役時代の浅田真央さんとか、先の平昌オリンピックで金メダルを取った小平 奈緒さんも確かそうだったはず。

毎日何時間も寝ることを考えると自分に合った寝具にコストをかけることは決して無駄ではないですね。

生地で紹介があった寝返りしやすい枕の高さですが、

・横向きに寝て、首から腰の中心ラインが直線になる高さ

・仰向けに寝て喉や首筋に圧迫感がなく、後頭部から肩にかけて力が抜けている状態になること。角度で言うと15度くらい

が適正な高さだそうです。

私の場合は、まず布団で寝る前に寝落ちしてるのでそれ以前ですがw

さて、火曜日(3/27)の結果です。
超短眠151日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-06:00(02:30)○ 実家 布団
仮眠1:15:00-16:30(00:30)○ 実家 居間
仮眠2:18:00-19:30(01:30)○ 実家 居間
仮眠3:21:40-21:50(00:10)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

ジョンソンエンドジョンソン リーチ

スポンサーリンク いろいろ試したけど、最終的に私にあってるフロスはこれだな。 ジョンソンエンドジョンソンのリーチ(REACH) ジョンソンエンドジョンソンのでもいくつか種類あるみたいですが、白のパッケ …

病は気から

スポンサーリンク こんにちは! ひでです。 皆さんの睡眠は満足されてますか? 一日90分睡眠体得に向けて日々奮闘しています。   さて、 久々に斉藤一人さんの動画を視聴しました。 (ここから …

起床後の眠気を防止する方法

スポンサーリンク 夜寝落ちしてしまう私ですが、朝は強い方です。 起きてすぐするのが朝のストレッチと簡単なエクササイズ。これはラジオ体操のような軽めの運動です。 そのあとで歯磨きをして、舌ブラシで舌苔を …

睡眠負債 解消

スポンサーリンク 睡眠負債の解消方法ってどうされていますか? いつもより時間をかけてぐっすり寝る?   そうですよね。その場合、起床時間はいつも通りで、就寝時間を早めにするというのを私は意識 …

日本人は口臭が強い?

スポンサーリンク キッシンジャーさんが来日した時に 「なんで日本の政治家はこんなに口臭があるんだ!」 とビックリされたそうです。 今朝の生島ヒロシさんのラジオで紹介されていました。 試しに「日本人 口 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク