さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

桜マーク ライフジャケット

投稿日:

スポンサーリンク

小型漁船の乗船者にライフジャケットが義務化されたんですね(2020年2月1日以降)
これ、どれでもいいわけじゃない。
桜マークがあるやつ(国の安全基準を満たしたジャケット)

桜マークよりも厳しい基準といわれるものもありますが、あくまでも国が認めたものだそうです。

なんで?
安全性が高ければいいじゃん!という気持ちもわからなくないですが、あくまでもルール。

さらに、桜マークなら何でもいいわけじゃない。
ADFGと4つのタイプがあります。
もっともランクが上なのがタイプA
なのでまよったらタイプA一択。

ということは、
最安値のライフジャケットを探すと無駄になる可能性があります。
じゃあ、タイプも問題ない桜マークならいいか?

ライフジャケットは形状状3種類あるんですね。(めんどくさ)
ジャケット式、腰巻式、肩掛式
どれがおすすめかわからん!
調べるのも面倒!
って方は、腰巻式がよさそげです(ネーミング的には一番ダサいかもw)

理由、
通常時は邪魔にならない。
(腰巻だから上半身自由)
いざつけて避難する場合に泳ぎやすい
(使用時はジャケットを膨張させるので腰だとじゃまにならない)

 

 

  ↓
桜マーク、タイプA、腰巻式です。
子供用もありますよ。(親子で利用できる)

 

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1097日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:20:55-00:30(03:35)寝室 布団
二度寝:01:15-03:45(02:30)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
二度寝した時の罰ゲームを考えて起床しましたが、効果なし。以前見た睡眠の動画。疲労は眠気とは違う。眠気は脳の受信感度が落ちた時に起こる。これをヒントに私に合う対策再度考えます。

■いびき情報(スコア24)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

マレーシアの英語教育

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

ノートルダム寺院火災

スポンサーリンク 今朝のニュースでフランスパリのノートルダム寺院が火災で消失というのを聞いてびっくりしました。 カジノ原因は現在不明とのこと。 凱旋門と同様、花の都パリの象徴といわれるだけに世界中から …

青春18きっぷ

スポンサーリンク 夏休みといえば、青春18きっぷ。 私の息子も鉄道好きなので利用していました。 その青春18きっぷですが、今年(青春18きっぷ2020)からちょっとした取り扱いの変化がありました。 & …

マズローの欲求5段階説は間違い?

スポンサーリンク 先日、ラジオで荻上チキさんが、マズローの欲求5説って実は間違っていたんですって話をされてビックリしました。 というのも、いろんな自己啓発本でかかれているのを読んだほどあまりに有名な理 …

寝落ち通話

スポンサーリンク 寝落ち通話とは、布団に入った状態で電話で話をすることだそうです。 若者の間でははまってる人が多いとか。 そういえば、私が大学生のころ、当時独り暮らしていて、友達のほとんども独り暮らし …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク