さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

眠気覚まし

投稿日:

スポンサーリンク

自宅のリビングで一人机に座って黙々と作業していると、突然、ふっと眠気が湧き上がってくることって多々あります。

以前は、眠気覚まし対策として、ブラックコーヒー飲んでみたり、ガムをかんだり、目が覚めるBGMを流したりといろいろ試してみましたが、今一つ決め手がない。

そうそう、本にあった眠気を覚ますツボとかもやってみたけど全然だったなぁ~。

受験勉強は、締め切りが目前で自宅でも仕事を持ち帰りでやらなければ、などというここ一番という時は、本当に困ってしまいますよね。

私が最近試してみて、「あっこれ意外と効果あるかも!」

と思ったのが「掃除」です。

 

え? 掃除?

 

って思った方も多いのでは。

実は、私は週末だけ限定で自分で決めてやるようにしている掃除があります。

それは、

 

・髭剃りの掃除

・洗面所の掃除

 

髭剃りは洗浄機がないタイプなので定期的に手洗いしないといけません。
適当だと忘れたりさぼってしまうので、週一回週末にしています。

あと、洗面所は、個人的に水回りの汚れ、ぬめりとか髪の毛とかって見ていてイラっとするので、掃除自体は全然好きでもないのですが他の家族が全く気にしないのでしぶしぶやることにしました。

 

ただ、これだけでもやるとなるとまとまった時間がかかってしまいます。

それを、週末ではないけれど、金曜の夜、机で作業していたら、何時ものごとく眠気が起こりそうな予感がしたので、すくっと椅子から立ってやってみたんです。

髭剃り掃除。

そしたら眠気が吹っ飛んじゃいました。

おまけに週末じゃないからやらされ感もなく、すごく前向きモードの中でできたこともあり気分もスッキリ。

おぉ~これはいいな。
と思ったのでちょっと継続してみようと思います。

隙間時間、ではなく、眠気時間を利用してのお掃除。

お掃除ってやったらやっただけきれいになるのでメンタル面でもおすすめです。

 

さて、金曜日の睡眠結果です。

超短眠504日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:30-04:15(02:00)リビング 床
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

レジ袋 40号

スポンサーリンク 7月にレジ袋が有料化されたことで、レジで受け取るのを辞退する方増えてますね。   私は、だいぶ前からマイエコバッグを利用してるので全く影響ありませんが。 つまり、レジ袋はも …

桃屋

スポンサーリンク 「ごはんですよ!」で有名な桃屋。 中央区で働くようになって、蠣殻町という町に大きな桃屋の看板があるビルがあるんですが、それ見た時は 「へぇ。こんな地味な街に桃屋のビルがあるんだなぁ」 …

エアコン 換気

スポンサーリンク エアコンをつけているときの換気ってどうしてます? 新型コロナウイルスの感染が気になるから、部屋でエアコンをつけてる時は換気の頻度とか気になりますよね? ダイキン工業のホームページを見 …

セノビックバー

スポンサーリンク ブルボンのセノビックバーって、名前の通り背が伸びる効果があるかどうかはわかりませんが、成長著しいお子様が、無理なく喜んでカルシウムやビタミンD、鉄分といった栄養を摂るにはもってこいで …

ゼンリン地図

スポンサーリンク ゼンリンの地図って、基本市町村単位で1冊なんだ。(広い区域だと複数冊)   で、2020年7月9日現在だと、 2140冊 31,064,500円 場所によっては一軒家が立っ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク