さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

糖質を減らす方法

投稿日:

スポンサーリンク

年末年始は何かと食べすぎる傾向にあるといいますが、すでに私の体重は高止まりの状態です。
このままでは、これから息子の誕生日や実家に年末年始帰省、長期休暇と食べすぎてしまう環境がさらに増す一方です。

これは何とか対策練らないと。
それには糖質制限一番の近道(経験上)

具体的には朝食の菓子パン(今はヤマザキのスイートブール)を食べるのやめること。

実は、
これをしようと数日前から予定していたものの、一向に実行できません。
やっぱり好きなものをあきらめるのってそれ相当の覚悟って煎りますね。
でも食欲に負けてばかりでは結果は伴わないのは自明の理。

ということで、思いついた新たな方法というのが、

炭水化物を減らす代わりに食物繊維を増やすこと。

目線を変えるなら、

食べる総量は変えずに栄養バランスを変える。

投資で言うところのポートフォリオの見直しというやつです。

これ、一見、何も目新しくない風に聞こえるかと思います。
ですが、単に糖質制限だけだとともすると食べる量まで抑えないといけない脅迫感に見舞われがちです。そうではなく、糖質を減らす代わりに別のものを摂る。
今回の場合で言えば、パンを食べない代わりにサラダをたっぷり食べるというものです。
パンを我慢するのは正直辛いです。
でもその分大好きなサラダを食べれると考えたら、なんとなくプラマイゼロ的に思えて、仕方ないかなぁ~と自分の中の食欲さんと妥協できそうな手ごたえを感じました。

ただしこれ、パンを食べる代わりにお菓子を食べるというのでは、同じ糖質の中の交換なので全く意味ないです。
人によってはお肉をたくさんたべるとか、卵をたくさん食べるとか、納豆をたくさん食べるでもよいかと思います。
私と同じように糖質制限になかなか踏み切れない方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1482日目(今月の勝敗:11勝4敗)
予定した就寝なら勝ちで寝落ち寝坊は負けカウント
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:00-23:00(02:00)リビング 椅子
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


■いびき情報(スコア-)
寝落ちのため計測できず。

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:

関連記事

点眼薬

スポンサーリンク 疲れが目に出ませんか? 私がそうです。 たまに、朝起きて洗面所の鏡で目が充血してびっくりしたり。 これ、眼底出血じゃない? 最初は眼下に行くまでは不安でしょうがなかった経験があります …

養命酒 アルコール

スポンサーリンク 養命酒のアルコール度数って14%もあります。 お酒好きな方は、これを聞いて飲みたくなったかもw 今は飲むのをやめてしまいましたが、以前、私と嫁さんで毎晩寝る前に飲んでいた時期がありま …

一般用医薬品販売

スポンサーリンク 8月1日から、一般用医薬品販売の「2分の1ルール」が撤廃されたんですね。 正確には、撤廃自体はそれ以前。8月1日は施行日でした。 コンビニは24時間営業が基本なので12時間以上は一般 …

あじわい酵素

スポンサーリンク あじわい酵素ってペースト状の酵素サプリなんだぁ 酵素っていうと、水に溶かしてとか、錠剤とか、     なんか食べにくいイメージ でもこれはまるで「かし原」の塩羊か …

声のかすれ

スポンサーリンク 加齢とともに声が出にくくなってかすれに気になる方って多そうです。 自分の声が衰えたかどうか? 次のチェックで簡単にできるんだそうです。   そのやり方は、   「 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク