さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

サイドプランク 短眠

投稿日:

スポンサーリンク

サイドプランクはやり方は床に体を置いて片手肩肘を立てた状態で体を横に向けてまっすぐにする運動です。(そのまま静止)
腕腹筋体の体側の筋肉が鍛えられているのが実感できます。

もちろん、疲れたら途中で小休止。これを1分間継続します。

終わりましたら1分の休憩をとりとります。その後で2回目を行います。

実際にこれをやってみて左右の腹筋がビキビキ耐えられているのは実感できました。
短眠よいだけじゃなくお腹を割りたい方もおすすめんじゃないかなと思いました。

一週間に1回から2回の割合で取り入れていこうと思います。

 

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1061日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:04-00:16(02:12)寝室 布団
寝落ち:01:30-04:30(03:00)リビング バランスボール
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

■いびき情報(スコア25)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。
昨夜は、京アニの「ヴァイオレットエバーガーデン 劇場版」見てきました!
映像綺麗でしたぁ。
なので、いつもより就寝遅い。
が何とか起床。ところが、いざ作業し始めると眠気が。
前回は、バランスボールにおぶさる形で仮眠してすぐ復活したので再トライ。
が、目が覚めたら4時半!
なんと!
やっぱり睡魔に負けちゃぁい感ってことですね。
反省そして改善します。今度は筋トレで眠気飛ばします。

スポンサーリンク

-健康
-,

執筆者:

関連記事

ウイルス 細菌 違い

スポンサーリンク 昨日は冬至。 一年で最も昼が短い日 ということは、これからどんどんというか徐々にというか、昼が中くなるということですよね。つまり、冬の折り返し地点は越えた。 そう考えると早朝に布団か …

no image

アルインコ コンフォートバイクⅡ AFB4309WX

スポンサーリンク 一番楽に痩せることができるダイエット器具 アルインコ(ALINCO) コンフォートバイク2 AFB4309GX エクササイズバンド付き フィットネスバイク 背もたれ付き 折りたたみ可 …

体感リセットダイエット

スポンサーリンク 日曜は、夜に膝下に疲れがたまったような違和感があって椅子に座っていても落ち着いて作業ができず、気分転換のつもりでダイニングテーブルで仮眠を取ったらそのまま本格的に寝てしまうという失態 …

睡眠負債

スポンサーリンク 寝不足な人や夜なかなか寝付けない人は、寝る時間がどんどん遅くなってしまい、それによる脳へのダメージ(睡眠負債)がたまるんだそうです。 寝ようかどうかの重要な判断基準のひとつが「眠気」 …

冷水シャワー

スポンサーリンク 前回の記事で、大谷翔平選手の目標設定シートを自分でも作ってみたというのをかきました。 その目標設定の8つの要素の一つに「アンチエイジング」を設定しました。 そのアンチエイジングを実現 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>