さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

冬に布団から出れないときの対処法

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

 

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

 

さて、今日のテーマは、

冬に布団から出れないときの対処法

です。

今年も師走に入りました。
残すところあと2週間ちょっとですね。

そして、気温の方も冬にふさわしく肌寒くなりました。

となると、ショートスリーパーを目指す方にとって悩ましいのが朝布団から出れないということではないでしょうか?

 

具体的には、

せっかく時間通りに起床できたのに、いつまでたっても布団から出れず、ぬくぬくしてるうちに、いつの間にか二度寝して寝坊してしまう。

私、これ一昨日やってしまいました。

時間通りに起きれた!という達成感を感じるとついつい油断してしまいます。
実は布団から出て初めて達成なのに。
そこにきて、冬は寒い!特に朝。
だから余計に布団の中で二度寝しやすい。
これを解決しないことには早起きはできません。

そして、気づいたら即対策をとらないと事態は悪化の一途。

ということで昨夜私がとったのは

着込んで寝る

です。

具体的には、

 

ネックウォーマーをする
レッグウォーマーを履く

 

でした。

ちなみに、靴下はどうだろう?と思ったのですが、こちらは就寝中に体温調整しずらくなるという情報がネットにあったのであえてしませんでした。

足が冷えて困るという場合は、靴下をはく前にレッグウォーマーを履いて様子を見る、というのがいいかもしれません。

私の場合は正解でした。

なお、私は風呂上りに寝るので、ともすると火照った体で薄着で寝てしまいます。
すると、布団の中は暖かいものの、布団の外が寒いので、布団から出て起きるハードルがググっと上がってしまいます。

そこで、寝るときはちょっと暑苦しいと感じても着込んで寝てみました。

すると、前日よりも布団から出るのが楽ちん

ということで今日も継続します。

日々の生活を向上させるには、ほんのちょっとの工夫を積み重ねる。
これ大事ですね。
もちろん環境の変化に応じて適応さえる意識も忘れないようにせねばデス。

 

スポンサーリンク

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1845日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:57-00:51(02:54)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア17)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

睡眠物質

スポンサーリンク 睡眠物質とは医学的にはアデノシンといいます。   このアデノシンは、覚醒(目が覚めている状態)と食事で体内に蓄積されていきます。 つまり、起きている時間が長かったり、食事の …

ショートスリーパー

スポンサーリンク 睡眠時間が少ない人のことをショートスリーパーといいます。 有名なショートスリーパーといえば、 レオナルドダヴィンチ ナポレオン が、有名人の中では有名ですね。 他にも芸能人だと、 & …

睡眠時無呼吸症候群

スポンサーリンク 日本人の2%が閉そく性睡眠時無呼吸症候群(SAS)なんだとか。 そのまま呼吸困難で死に至るケースもあると聞くので2%とはいえ侮れません。 それに、寝ているときの状態は、自分ではわから …

睡眠不足

スポンサーリンク 睡眠不足というと、「昨日の夜あまり眠れなかった」という様に睡眠の時間が少なかったことを原因と考えがちですよね。 ところが、睡眠不足は単純に睡眠時間の長短で決まるわけではなさそうです。 …

夫婦 睡眠

スポンサーリンク 睡眠ストレスで離婚? アメリカ疾病予防管理センターによると、健康を保つには7時間睡眠が必要だが、35%は7時間以下だそうです。 あれ? まだ睡眠時間を気にしてるのか。 私なら睡眠時間 …