さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

舌トレ

投稿日:2020年1月6日 更新日:

スポンサーリンク

生島ヒロシさんが、ラジオで何度か紹介していた「ベロだし運動」「あえうべ体操」

あ、い、う、べ~と口を動かして、最後のべ~で舌を下唇の下に伸ばすというやり方

最近、食べても食道に食べ物が残ってる感覚があるので誤嚥性肺炎予防でもやろうかなと。

誤嚥性肺炎以外にも、睡眠時無呼吸症候群予防やインフルエンザ予防とか小顔効果とか
なんかいろいろ良いこと満載♪

昨日、今年初の近くの運動公園のトレーニングルームで、筋トレしながら「あいうべ」の「べ~」をしながらした出してました。

これはながらでできるからいいぞ!

そう思ってたら、
帰りの車の中で、息子が不機嫌

なんだろう?と思ったら

筋トレしながら舌を出す私が恥ずかしい!

・・・

う~ん

人目を気にしてる場合じゃないんだが、

筋トレ中はやめるか(人が嫌がることはしたくないし)

でも、ながらでしたいんだよなぁ~。

ということで、人がいないのを確認しながら歩行中にやろうかな?

ちょっと思案中。

 

 

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

超短眠779日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:53-04:26(03:00)寝室 布団
仮眠1:19:53-20:10(00:17)リビング 床
仮眠2:01:00-02:50(01:50)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

冷水シャワー

スポンサーリンク 前回の記事で、大谷翔平選手の目標設定シートを自分でも作ってみたというのをかきました。 その目標設定の8つの要素の一つに「アンチエイジング」を設定しました。 そのアンチエイジングを実現 …

ホットヨガ 男

スポンサーリンク 5月と言ったら過ごしやすい季節というイメージだったはず。 でも30度近い真夏日のような日があったりで、すでに汗が気になり始めたりしますね。 汗が気になると、制汗剤を用意しないとって思 …

30秒でできるダイエット

スポンサーリンク 30秒でダイエットができるわけないってタイトルだけなら思っちゃいそうです。 これ、医学博士の森田敏弘さんがメルマガで紹介していました。 それは、 体重を測ること なんだそんなことか。 …

歩き方 正しい

スポンサーリンク 正しい歩き方って何?   仕事上、歩くことが多い私は、常にこれを意識しています。 が、いろんな説があってよくわからない。   そんな折、この本 究極の歩き方 (講 …

アルツハイマー 予防

スポンサーリンク 服部学園理事で管理栄養士の鈴木あきら先生によると、アルツハイマー型認知症の予防には地中海料理が良いそうです。   地中海料理   イタリヤ、スペイン、フランス♪ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>