さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

電車内では、立った方が疲れない?

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(日曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:225日目
【就  寝】:20:43(目標:22:50)
【起床時間】:02:42(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
行きの電車、寝落ちなし。
短めの休憩中に、軽めの眠気を予感したのでノーズミントで予防的に対応する。
休憩中の仮眠は、予定通り。帰りの電車、寝落ちなし。
帰宅して、食事、入浴後、即寝る。起きたら激しく寝坊を予感。
案の定2時台の起床。


ものすごく落ち込むが、椅子に座るのは踏みとどまり、そのまま洗面と冷水シャワーを済ませ作業に取り掛かる。

【今日からの修正点】
今週後半から乱れている。
転換は木曜に1時間25分睡眠してから。
しかし、極端に早く目覚めたからと言って、二度寝するわけにはいかない。
早く起きたなら起きた理由があるはず。
あまり考えても答えは見つからない。とにかくたんたんと、Androidの精神(考えず行動する)で突き進むしかない。
ただ、Androidと違うのは、すき間で意識し続けること。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

電車内では、立った方が疲れない?

です。


以前、電車内でマルチタスクを鍛える方法について紹介しました(電車内でマルチタスクを鍛える方法)が、それに関連する話です。

電車内で席があれば座る。

これは、長年疑わずにやっていた習慣でした。

それが変わったのが、ジャンプの葛西 紀明さんの本を読んでから。

そこで、葛西さんは、正しい姿勢だと疲れない、という話を紹介されていました。

ここでいわれている、「正しい姿勢」とは「楽な姿勢」ではありません。

楽にしてください、と言われると、
なんとなく、見た目だらしなくなります。
一見、こうした方が楽に感じますが、実際は違うのだといわれて、はっとしました。

具体的には、重力に逆らわず、本来あるべき姿勢。

別視点でいうと、バランスの取れた姿勢です。

すなわち、背筋がピンと伸びて変な力みがなく、見ていて自然な姿勢。

私は、この重力に逆らわないという部分が妙に納得してしまいました。

それ以来、電車内では、席が空いていても座らないように心がけました。
途中、別の理由から座ったりした時期もありましたが、基本変わりません。

確かに、背もたれに寄りかかると楽です。
でも確実に腰に負担がかかります。
負担がかかるので、定期的に姿勢を直さないと逆に疲れます。

実際に座らずに立つことを心掛けると、このことが実感としてわかるようになりました。

 

楽な姿勢=背もたれに体重をかけて寄りかかる姿勢

正しい姿勢=見た目は綺麗だが、疲れやすい姿勢

これは、明らかに違うと気づかせてくれた葛西さんに感謝。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

電話をかけることの功罪

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

認知症基本法案

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

国葬

スポンサーリンク にわかに話題になっている国葬のお話。 なんとなく理解したようで、よくわからないこの国葬について考えてみるのはいい機会かなと思っていたら、荻上チキさんのラジオ番組で特番がありました。 …

フーシェ チョコ

スポンサーリンク ゴディバとかマキシムとかじゃない。 フーシェ 全く聞いたことがないブランド。 ですが、19世紀前半創業のフランスはパリの老舗の老舗なんだそうです。 が、アマンドロワと聞いてピンときた …

夢をかなえる秘訣

スポンサーリンク 最近よく視聴する並木良和先生の動画 その中でも繰り返し見たし、これからもリピしそうな動画があって、 なぜかというと、あるフレーズが刺さったからでした。   それは、 &nb …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク