さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

胃 むくみ

投稿日:

スポンサーリンク

胃がむくむの?

筋肉と違って内臓がむくむといわれると、ちょっと意味不明な感じがしますが、実際に胃のむくみってあるんだそうです。
場合によってはがんの原因にもなるそうなので他人事ではないですね。特に私の場合は、結構水分補給後がぶがぶしたがりの傾向があるので注意しないと。

そういえば、一日に必要な水分補給量は2リットルというのがまことしやかに言われたりしますが、あれには医学的な根拠ってないんだそうです。

それって、睡眠時間は7時間取らないと寝不足だという都市伝説と似てますね。

睡眠同様、自分に適した水分補給量って人それぞれで、季節とかその時々の体調によっても違うと思った方がなんとなくですがしっくりきます。

でもそれを考えないと、なんとなく2リットルとか7時間とかの根拠のない数値ばかりが先に立ってしまい、それに振り回されてる自分に気づけなかったりってありますね。
人間ってできるだけルーティーンというか、楽な方楽な方に考える傾向があると思う。これは決して悪いということではなくて、何かをするのにいちいち立ち止まってたら何もできなくなっちゃうという現実的なことがあるから仕方がない部分もあると思う。

でも時には無意識にしてることを、それって今の自分にいいの?って確認してあげる必要ってあるなぁと。

今回の場合は、水分補給。

特に朝起きた時、歯を磨いて舌ブラシで舌をケアした後で水を一杯飲んでるんですが、それって本当に1杯がいいの?もう少し少なくていいんじゃない?とかちょっと検討してみないとな。

私は以前、夏はキンキンに冷たい水分を思いっきり飲むのはなぜ悪い?って思ってました。
でも今はそれは控えるようにして、出来るだけ夏でも暖かい水分補給を意識するようにしたら、結構できたりするんですね。
全く冷たい物を飲まないってことじゃないし、たまにはそういったものを飲んだりする。
要はちょっとは考えようよ!ってことです。

そんなほんのちょっとのケアが積もり積もって大きな差となって人生に影響及ぼすんじゃないかなぁって思いました。

胃のむくみ

これ中医学の専門家である今中健二先生のラジオ放送がきっかけ。

先生有難う。

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

超短眠666日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:05-04:29(02:24)寝室 布団
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

寝る前のストレッチ

スポンサーリンク 寝る前のストレッチって快眠に良いそうです。 実際、私もやってますが、私は快眠というよりもヒップアップや筋トレのためにやってます。 もともと寝つきはすこぶるいいし、地震や家事でも起きな …

こんにゃく湿布

スポンサーリンク 睡眠・早寝早起きランキング 人気ブログランキングへ PCやスマホの画面をを著時間見ていると目が疲れてきやすいといいますね。 私は、PC眼鏡をかけて作業していますが、これをかける前は結 …

歯ぎしりの有無のチェック方法

スポンサーリンク 寝ているときに自分がイビキをしているのか、歯ぎしりをしているのかって自分ではわかりませんよね。 でも歯ぎしりしているかどうかのセルフチェックが出来る簡単な方法があるそうです。 正確に …

葛西紀明

スポンサーリンク 前回、以前読んだある本のお話で終わっていましたが、その本をご紹介します。 こちら  ↓ 40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方【電子書籍】[ 葛西紀 …

ホットヨガ

スポンサーリンク ホットヨガというとダイエット効果が期待できるのかなぁと思っていました。 が、最近マインドフルネスの本を読むと、ヨガの影響とかを感じるんですね。 あと自律神経(交感神経と副交感神経)の …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>