さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

歩き方 正しい

投稿日:

スポンサーリンク

正しい歩き方って何?

 

仕事上、歩くことが多い私は、常にこれを意識しています。
が、いろんな説があってよくわからない。

 

そんな折、この本

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

究極の歩き方 (講談社現代新書) [ アシックス スポーツ工学研究所 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2020/7/1時点)

楽天で購入

 

アシックスが100万人超の足データから導かれた答えが書かれています。

 

足形や歩き方は50歳で一変するというのは衝撃。

あと、
かかとから着地なのかつま先からなのかの答えも書かれていて今後の歩行に安心感を与えてくれました。

 

若々しい歩き方のポイントは「ひじ」ってもの新鮮。

 

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠951日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
本 眠:21:09-00:02(02:53)寝室 布団
転 寝:01:00-01:20(00:20)リビング 椅子
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
朝起きてからの床掃除が疲れるので、寝る前にと思いましたが、息子が風呂に入るのが9時ごろになったので断念。そこで、起きてすぐから、作業の合間の休憩時間に分割で行ったらなんかよさそげ。ただ、起きてジョギングで切る服に着替えた後、豪雨で外に出れなかったので、椅子でちょっと休んでしまい、転寝。椅子に座ったら即作業に行動変更しないと。

 

■いびき情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:1時間39分(57%)|軽め:1時間02分(36%)|大きめ:12分(7%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


歯ぎしりといびきはいつも並。
相変わらず起床がアラーム頼みになってる状態。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

運動 血圧

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

カフェイン 錠剤

スポンサーリンク カフェインの効果って、 眠気防止 筋肉の合成 筋力アップ 減量効果 抗酸化作用 生活習慣病予防 などなど思った以上にあります(山本義徳先生談)   ところが、先生曰く、 コ …

うがい薬

スポンサーリンク 大阪の吉村知事が「ポビドンヨードを含んだうがい薬でうがいを続けてもらったところ、唾液を使ったPCR検査で陽性になる割合が、うがいをしなかった患者に比べて低かったとする「研究結果」を発 …

ダイエットの仕方

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

睡眠不足は不整脈の原因?

スポンサーリンク 不整脈ってなんだろう?と以前は思っていましたが、40歳を過ぎてから、ごくごくたまに、何の脈絡もなく心臓が突然ドキドキするという謎の症状が出たことを経験して、 「あっこれってもしかして …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>