さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

自転車事故 対策

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(日曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
自己覚醒:23日目
就寝:21:25(目標:21:00)
起床:01:18(目標:00:30)
睡眠時間:03:57
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今朝は起きたときドアからリビングの明かりが漏れていました。つまり、息子がまだ起きてる。

予定より早く起きれたということでテンション上がったのですが、息子が寝る前に二度寝してしまいました。

その後起きたのが1時半ころ。


久しぶりの二度寝、今後こういったとき(息子が起きてる時間に起きた場合)の対策を練らないと!

ただ、1時台に起きれたのは不幸中の幸いでした。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

自転車事故 対策

です。

 

最近都内での自転車が関与する事故が目立つということもあり、警視庁が自転車の取り締まりを行うようになってきています。

交差点や横断歩道付近で、警察官の方が違反している自転車への呼びかけを行うシーンもよく見るようになりましたね。

特に注意したいのが

  • 信号無視
  • 一時不停止
  • 右側通行(いわゆる逆走)
  • 徐行せずに歩道を通行

だそうです。

多くの方が知らないのが右側通行かと思います。
自分が自転車を運転していて、逆走の自転車が前方から近づいてきたら、自分は止まるようにしています。
相手の動きが読めない危険性があるので。それと自己防衛もかねてです。

また、一時停止ですが、今までは停止線で止まるようにしていました。
が、中には停止線が前すぎて、そこで確認してオッケーだと思って発信したら、死角から自転車や自動車が迫るのに気づきひゃっとすることが結構あります。
そこで、停止線ではなく、側道の状況が見える位置で止まって左右を確認するようにしています。(これって厳密には違反なんでしょうか?)

また、自転車事故防止対策として、相手が違反した場合を常に念頭に入れて運転することも意識するように心がけています。

もし何かあっても大した問題にならなければよいと思います。
ですが、自転車事故は最悪の場合死亡事故にもつながる危険があります。なので、歩道で自転車を押して進む場合、歩行者の横と通行するときは、いきなり自転車の方向に向きを変える可能性も想定して距離を保つように心がけたり、場合によっては停止するなどの心づもりをするようにしています。

一般の通行人と違い、我々警察関係者はプロとみなされるので、何か事故があった場合、相手に過失があっても自分の過失も問われる立場だと思うので、この点は肝に銘じたいと思います。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記
-,

執筆者:

関連記事

夢を可視化する

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

神輿とさらし

スポンサーリンク 10月に入り各所でお祭りが模様されているのを肌で感じます。 今までなかなか開催できなかったうっぷんを晴らすような、それらを歓迎する人のパワーのようなものを感じます。   さ …

5w1h 意味

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

意外と知らない代謝

スポンサーリンク 年取ると代謝が減ったなぁ~とかいいませんか? 私なんか、以前と食べる量減ってないし、生活環境も仕事も特に変わったと思い当たる節がないのになぜか体重だけ微増・・・ これは代謝が減ったか …

冷めたピザの美味しい温め方

スポンサーリンク 冷めたピザの美味しい温め方とは?   水を入れたコップと一緒に電子レンジで温める   でした。(byドミノピザ)   500wなら1分弱 冷凍なら3分弱 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>