さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

牛乳 ニンニク臭 なくなる

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(木曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:319日目
【就  寝】:20:58(目標:22:50)
【起床時間】:23:34(目標:00:20)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

【振り返り】
行きの電車で寝落ちなし。
仕事中眠気なし。
休憩中、アイマスクする前に寝落ちして、覚醒後、アイマスクして仮眠する。
帰りの電車で混雑して車両移動できない区間でうとうとする。
帰宅後、食事⇒作業⇒入浴して寝る。久しぶりに布団に横になって寝てみる(右向き)

起きたら丁度嫁様が寝るために寝室に入るタイミング。
ということは23時過ぎかな?と思ってリビングに行き時計を見たら、23時半(少し予想より遅め)

洗面と副菜準備をすると息子が寝る。

私はそのまま調理を終えてアイスを食べながらSNSをチェック。
その後水シャワーをして作業を始める。

【今日からの修正点】
あらためて寝る時の姿勢と起床時間は相関関係がないことを実感する。
冷水シャワーの前にアイスを食べながらSNSをチェックするのは、今のところ成功。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

牛乳を飲むとニンニク臭がなくなるか?

です。


牛乳を飲むと、胃に膜ができてニンニク臭がなくなるというのを昔聞いたことがあります。

実際のところはどうなのか?

実際に調べてみると、ある程度真実を含んでいまるみたいな感じがします。

いくつかの理由がありました、

脂肪分と水分: 牛乳に含まれる脂肪分と水分は、ニンニクに含まれる硫黄化合物と結びつきやすく、それらが口の中や消化管内で吸収されるのを防ぎます。特に、全脂牛乳はニンニク臭を軽減する効果が高いと言われています。

物理的な洗浄作用: 牛乳を飲むことで口の中が洗浄され、ニンニクの残りかすや臭いを引き起こす化合物が減少します。

化学反応: 牛乳の成分がニンニクに含まれる臭いの原因物質と反応して、臭いを中和する化学反応を促す場合があります。

科学的な研究によれば、ニンニクを食べた後に牛乳を飲むと、呼出し空気中の硫黄化合物の濃度が減少することが示されています。特に生のニンニクを食べた後に牛乳を飲むと効果的であると報告されています。

ただし、この効果は完全ではなく、すべての人に同じように作用するわけではありません。また、ニンニク臭を完全になくすことは難しいかもしれませんが、牛乳を飲むことで臭いが軽減される効果は期待できます。

ポイントはここかと

 

ニンニク臭を完全になくすことは難しいかもしれませんが、牛乳を飲むことで臭いが軽減される効果は期待できます。

 

だから、牛乳を飲めばニンニク臭がなくなる(完全に)わけではない。

ちょっともやっとする感じですが、飲まないよりはましという感じでしょうか?

 

これを聞いて、

なんだ、完全に消えないのか、面倒だからしない!と思って何も対策しないのか

あるいは、

少しでも効果があるならやってみるのか

この「微差」、が決定的な「違い」になる感じ。

神は細部に宿る

そう思いました。

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

目覚ましと夢の記憶

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

2023年 夏至

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

虫が光に引き寄せられる理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

無断キャンセル

スポンサーリンク 飲食店業界の無断キャンセル、いわゆるドタキャンキャンセルの被害額は年間で2000億円にも達するのだそうです。 これはコース料理の予約の場合、2000円億円もの食料廃棄ということですね …

綾瀬レンタルルーム

スポンサーリンク jr常磐線の各駅停車の駅に綾瀬駅がありますが、高架下にレンタルスペースがあって意外と利用されてる、というのをラジオで聞きました。 点たるルームのほかに、トランクルームもありますね。 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>