さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

「 ストレス 」 一覧

病は気から

2022/11/01   -健康
 , ,

今回は、斎藤一人さんの動画から紹介します。 (内容は私個人の感想になります) 病は気からというのが、科学的に証明されているそうです。 その理由の一つが胃潰瘍 昔は胃潰瘍になる人が多かったのですが、今で …

スマホで天気予報を見ない

昨年暮れからスマートフォンで天気予報を見ないようにしています。 私の職業柄、仕事は外なので、天気がどうなのか? 雨が降りそうなのか 風が強いのか 最高気温、最低気温 など気になるんです。 が、あくまで …

人間はわがまま

2021/10/25   -日記
 , ,

人間はもともとがわがまま だと思う様にしています。 「しています」と書いたのは、真実はわからないのでw この場合のわがまま=自分最優先 これは種の保存の意味では納得。 でもサービスとかの目線だとマイナ …

佐藤先生の布 15日目

2021/07/21   -佐藤達三
 ,

佐藤先生の布 昨日で15日目が来ました。 引き続き「炙り出し」は感じられず。 が、日常がなんとなくストレスなく、ともするとネガに感じてしまう些末の事象(通勤時のマナーが悪い乗客とか、同僚から聞かされる …

佐藤先生の布 13日目

佐藤先生の布 13日目 相変わらず「炙り出し」は現れず。 ただし、心理的なストレスが無く以前は沸き起こるストレスを受け止める前に強引に抑え込むような無理くり感は感じなくなった気がする。 朝起きた時に、 …