さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

保冷専用水筒 保温・保冷水筒 違い

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(日曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:92日目
【就  寝】:21:06(目標:20:00)
【睡眠時間】:03:51(目標:04:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
せっかく1時前に起きれたが、起きた直後左足が痙攣。
何とかリビングに行くが、そこで椅子に座ったのが運の尽き。
痙攣の兆候と葛藤しつつ、その後床で寝落ち。
起きたのが3時前・・・

痙攣しても座らない。
片膝で対応する。

 

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

保冷専用水筒 保温・保冷水筒 違い

です。

私の今使ってる水筒は2リットルサイズですが、保冷専用です。
息子のおさがり。

この夏から使用しています。

それまでは、保温・保冷ようのペットボトル(コーヒーかお茶が入ってた容器)に熱湯を入れて飲んでいました。

暑い夏でも熱い白湯を飲んで暑さをしのいでいました。

ところが、このサーモスの保冷専用水筒にしてからはキンキンに冷えた水に変えました。

ところが、昨日、外でみるみる体調が悪くなり、ちょっと信号機付近で休んで何とか持ち直しました。
あそこで休んでいなかったら倒れていたかも、と思うほどの気分の悪さ。

今までこんなことなかったのになぜだろう?

お湯から水に変えたから?

あと思い当たるのが、職場で水分補給は喉が渇いてからだと遅いのでこまめに摂るようにとの連絡があったので、まじめにごくごく飲んでいて、途中でちょっと飲みすぎかなぁと感じたこと。

ハッキリとした原因はわからないですが、冷水は氷も必要だとお湯なら会社のサーバーから入れるだけ。

でも、水筒には保冷専用とある。

 

会社の仲間の予想だと、材質はシリコンだからお湯でも問題ないはず。
保冷専用にしてるのはやけどじゃないかな?

とのこと。

そこでネットで調べてみました。

見つけたのがびーんずというサイトの情報です。

びーんずのスタッフが、なんと私が使ってるサーモスの人に聞いた内容でした。

それによると、

「直飲み」タイプ(飲み口に直に口を付けて飲む)の水筒に熱い飲料を入れると、飲む際、熱いまま口に飲料が入ってくることになるため、やけどの危険があります。そのため、「保冷専用」としています。

会社の仲間の予想通り。
素晴らしい。

あとは自己責任か。

なら今度試してます。

 

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

味噌汁 沸騰させない理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

BenQ ScreenBar スクリーンバー モニター 掛け式ライト

スポンサーリンク デスクトップパソコンのモニターに設置。 電源はUSBで、スイッチは上からワンタッチ。 これは省スペースで操作も楽ちん。 毎度のことだから、起動時の手間がかからないのは非常に重要ですね …

タイヤチェーン

スポンサーリンク 関東在住で、タイヤチェーン持ってない方大丈夫でしょうか? スタッドレスタイヤあるから関係ないって思ってると危険です。 帰省によってはスタッドレスタイヤの車でもタイヤチェーンがないと通 …

シャープ IHジャー炊飯器 PLAINLY KS-HF05B-B

スポンサーリンク 電気炊飯器、新しいのそろそろ欲しいけど、買うならどれがいいかなぁ? GetNaviでお勧めしていたこれ  ↓ シャープ IHジャー炊飯器 3合炊き PLAINLY ブラック系 KS- …

駐車監視員 自宅待機

スポンサーリンク テレワークとか対応可能な企業の場合、自宅待機でお仕事することも可能ですが、私のような駐車監視員ですとそれは無理です。 駐車監視員の仕事が、不要不急かどうかというと、駐車違反は放置はで …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>