さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

姿勢がいい歩き方のコツ

投稿日:

スポンサーリンク

日本人って欧米の外人さんと比べると、歩き方というか歩く時の姿勢って悪く見えませんか?

以前読んだ本で、骨格上の理由があるというのがありました。
ただ、姿勢を良くする意識を持つと歩き方は矯正できるんだそうです。

やせていてプロポポーションもいいのに歩き方が残念なばっかりに、結果として見た目がよくない。

これってもったいないですよね。

最近聞いたラジオで、姿勢のいい歩き方のコツの紹介がありました。

それは、

大股で歩く

振る手を、後ろに多く引くつもりで振る

手は平行に振る

という3点

特に手の「振り方」は大切とのこと。

というのも、普通に手を大きく降りましょうというと、自然と前方の方に多く降ってしまうからだそうです。そうではなく、後ろに振る意識で振ると、前後のバランスが同じくなって姿勢がよくなるということです。

3点目の平行に振るというのも大事で、前で交差するように振ると、それに合わせて足が内側になり、お尻が左右に揺れるモンローウォークになる。
モンローウォークはセクシーに聞こえますが、そういった歩き方を終始すると姿勢が悪くなるそうです。

これを紹介した医師の方は、ファッションモデルがショーの時に腰を振るのはショーの時だけで、普段の歩き方とは使い分けているのでは、と言っていたのが印象的です。

先生の話によれば、モデルの歩き方が美しいと真似をすると間違ってしまうということですね。

さて、木曜日の結果です。
超短眠211日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:00-03:00(04:00)リビング
仮眠1:11:36-11:43(00:07)会社
仮眠2:14:35-14:42(00:15)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-雑学
-,

執筆者:

関連記事

世界の城ランキング

スポンサーリンク 2020年のトリップアドバイザーによる世界の城ランキングが発表になりました。 国内の城ランキングを以前紹介したのでこちらも紹介します   「死ぬまでに行きたい世界のお城」ラ …

ストップウォッチ

だらだらしてしまう

スポンサーリンク 机に座って作業をしようとしても、 ついついネットサーフィンをしてしまったり、口が寂しくなって甘いものを食べてしまったり、気になる漫画の続きを読みだしたり・・・・ 結局やろうと思ったこ …

桃屋

スポンサーリンク 「ごはんですよ!」で有名な桃屋。 中央区で働くようになって、蠣殻町という町に大きな桃屋の看板があるビルがあるんですが、それ見た時は 「へぇ。こんな地味な街に桃屋のビルがあるんだなぁ」 …

フライヤー

スポンサーリンク フライヤー(flier)と言う本(書籍)の要約サービスというのがあるのですねぇ。なんとビジネス書一冊を30分で読める長さまで要約したものが読めるんです。このサービス、6年前から始まっ …

自転車保険

スポンサーリンク 自転車保険が義務化されたって聞いたことあるけれど、どうなのかな? なぜ今そう思ったかというと、街を歩いていて、歩道を通過する自転車と危うく接触しそうになってヒヤッとした経験が結構ある …