さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

眠い時の対処法

投稿日:2019年3月22日 更新日:

スポンサーリンク

眠気はある共通の行動とセットで訪れますよね。
それが退屈なときというのを前回お話ししましたが、具体的なシチュエーションについて私の眠い時の対処法を紹介したいと思います。

サラリーマンの方でも仕事外で何かの資格を取るために、自宅で勉強したりしている方もいらっしゃるかと思います。
でも疲れがたまっていたり、何から始めようかと椅子に座ってボーと考えているときは睡魔が起こりやすくなります。

私もそうでした。

でも、ある時、その習慣というか悪癖が劇的になくなったのです。

それがスケジュールでした。
これは、今日やることをあらかじめ決めて置き、それをタイムスケジュールまでに落とし込んだ予定表を作り、それに沿って行動するというものです。
このスケジュール表を私は「秘書さん」とかってに読んでいますw

 

私の秘書のように、

 

「今日の予定は○○です。社長」

「次の予定は○○です。社長」

 

と社長の私に行ってくれる存在に見立てています。

スケジュールというと、○○する。というように、何をするかで終わってしまいがち。
でも、いざ行動するとなるとそのすることのうち何をするかを決めていないと、さて何から始めようか?となってしまい、睡魔が発生する環境ができやすくなってしまいます。

そこで、時間まで決めて、「朝の6時から30分はメールチェックをする」といった具合に時間まで落とし込むわけです。

こうすると、秘書さんがあれば、後はそれに従ってやるのみ。
余計なことを考える必要はありません。

 

あと、時間を決めておくと、その時の雰囲気で、つい作業をするのをあと30分先にしようとか、ずるずると休憩の時間が長引くということも防げます。
あたかも学生が学校の授業を時間割に従い受けるような感じですね。私にはこれが合う感じですね。

今日は天気が悪いから

気分がのらないから

そんな理由にならない理由で学校に遅刻する人はいませんから。
おそらく誰にでも有効だと思います。

最初は面倒だなって思いましたが、毎日やっていると、自分なりのリズムとか大体この時間はこれをするとか決まってくるので作るのが苦にならなくなります。

私はエクセルで作っていますね。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

超短眠522日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-06:30(06:00)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-,

執筆者:

関連記事

日の出前に体を起こす方法

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

自己覚醒 コツ

スポンサーリンク ピアニストの清塚信也さんとバイオリニストのNAOTOさんが今朝のラジオで出演されていました。 お二人とも朝は早起きだそうです。 びっくりしたのが、清塚信也さんかNAOTOさん、どちら …

つまらない話

スポンサーリンク つまらない話を聞くとどうしても眠くなりますよね。 やたら長い朝礼は、それだけでもイラっと来ますし、研修や講義も椅子に黙ってジーと聞くのは苦痛です。 話の話題に興味が持てなくてつまらな …

早起きのコツ

スポンサーリンク 早起きは三文の徳といいますが、なかなか起きれない方が多いですよね。 以前の私もそうでした。 ところが、最近の私、 起きる時間がどんどん早くなっています。 何をしたかというと、起きれる …

お酒といびき

スポンサーリンク 普段はいびきをかかないのに、お酒を飲んだ日はいびきをかきやすいってありませんか? これには原因がありました。 アルコールには喉や舌の筋肉を緩める働きがありました。 この喉や舌の筋肉が …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>