さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

糖質制限ダイエットの一日の糖質量

投稿日:

スポンサーリンク

江部康二先生によると理想的な一日の糖質量は60g以下ぐらいだったと記憶しています。
これは、おおよそ150gの白米で60g弱

これはかなりハードル高そうです。
当然私はそれ以上摂取してしまってます。

が、重要なのは今の摂取量よりも減らすことです。

何も考えないと3食全部たっぷり糖質を食べてしまってるはずなので、一食だけでも糖質カットするだけでもかなりの糖質制限・ダイエットになります。

あと大事なのが制限の仕方。
3食の糖質摂取量を減らすのではなく、どれかの食事をカットする。一日のトータルの摂取量が同じなら変わらないんじゃないかと思うかもしれませんが、糖質をとることでインスリンが分泌されて血糖値が上がるので、毎食糖質をとると結局は血糖値が上がってしまいます。そうではなくて、例えば夕飯は食べないとすれば夕飯は血糖値が上がらないわけです。
私の場合は夕飯をカットです。

厳密には調味料とか味付けで多少の糖質をとってしまう可能性もありますが、そこまでぎちぎちに厳格にやると後が続かなくなる可能性が出てくるのである程度のファジーさは継続する上ではあってよいと私はおもいます。

特に、一人暮らしではなく家族と暮らしている場合、食事を作る方にかなりの負荷がかかりますから、そこは大きな目で見る必要があると思います。
私のところでも、たまに夕飯にチジジミとかポテサラとか出てきたりしますが、それで「これは糖質だから出さないで」なーんて指摘なんて私用ものなら「だったらいもう作らない!」ってへそを曲げられる可能性があるかと。自分のために協力して作ってくれるということに対する感謝を持ってありがたく食べたいものです。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

前立腺肥大

スポンサーリンク 中高年の男性がかかる病気のひとつに前立腺肥大症がありますね。 男性限定なのは、前立腺が女性にはないから。 丁度、子宮が男性にないのとにているなぁと思いました。 この前立腺肥大ですが、 …

糖質制限の好ましくない効果

スポンサーリンク 今日も蒸し暑い一日でした。 関東は台風の接近で、夕方に豪雨が降るという予報もあったような? 今のところまだのようですが。 雨が降る前は、大気中の水分が多く湿度が高くて通常以上にむしむ …

運動 血圧

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

メガキュア

スポンサーリンク 夏ドラマ「俺たちがやりました」 知ってましたが今日からだとは。 ネットで話題になってたので後付けで知りました。 主演の窪田正孝さんはそれほど興味がなかったのですが、三浦翔平という俳優 …

あじわい酵素

スポンサーリンク あじわい酵素ってペースト状の酵素サプリなんだぁ 酵素っていうと、水に溶かしてとか、錠剤とか、     なんか食べにくいイメージ でもこれはまるで「かし原」の塩羊か …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>