さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

バランスボール 椅子

投稿日:

スポンサーリンク

前回の最後で紹介したバランスボール。

[itemlink post_id=”4191″]

 

 

使って間もないですが、心地よい不安定感にはまりそうです。
高さも以前使っていた椅子とそれほどなし(私は65cmのをチョイス。机の高さは60cm。座るとほぼ同じ高さ)


購入に踏み切った決め手は二度寝対策

 

椅子に座るとどうしても安心感が出てしまい、それが眠気を誘い二度寝するという悪循環に陥ってるのでそれを何とかなくすにはどうしたらいいか?ということで探し当てました。
こんな理由でバランスボールを買うのって私ぐらいじゃないかな。
本来は筋トレとか運動系ですよね。
ということで二度寝防止が目的ですが、何気に腹筋鍛えられるのも狙っちゃいます。

 

さて、昨日(土曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1037日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:30-23:30(02:00)寝室 布団
転寝1:23:40-04:40(05:00)リビング 床
転寝2:06:30-09:00(02:30)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■いびき情報(計測忘れ)
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

起きたら上を着ないで寝てなくてびっくり。昨夜布団の上で上着着る前にストレッチの途中で寝落ちしたようです。
よっぽど疲れたのか?
なによりも寝るの遅すぎ(20時30分になるのを予定にしています)
作業が残ってしまっても、寝る時間最優先で生活リズム安定させないと。
起床は就寝時間が遅くなっても起きれてたので、ちょっとそれに油断してました。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

ひまし油

スポンサーリンク オリーブオイルとか、えごま油とか、日常のちょっとした食材に垂らすと風味がよくなりますが、ひまし油はまだ使ったことなかった。   どんな効能あるのかなぁと調べてみると、 髪の …

寝る前にできるポジィティブ思考のための簡単なワーク

スポンサーリンク 並木良和先生のラジオ「言ったもん勝ち!だもん」 毎週楽しみに聞いています。 今週のお悩みの中で今日からの生活に活かしたいと思ったワークがありました。 それが、   寝る前に …

次の行動を意識することで眠気を抑える

スポンサーリンク 同じ像でも動物園のゾウと野生のゾウとでは睡眠時間が全く違うといいます。 なぜか? 食料の心配がなくなると、無駄なエネルギー消費を避けようとする。 無駄なというのは言葉として不適切だと …

ドラム式洗濯乾燥機 パナソニック NA-VX 900A

スポンサーリンク 明日の天気予報が気になる理由の一つが洗濯かと。 でも、ドラム式洗濯乾燥機なら天気が気になるストレスから解放されるってのは持ってないと気づけませんでした。 ただし、そのドラム式洗濯乾燥 …

電車で隣の人が臭い

スポンサーリンク 通勤や通学途中の満員電車で、たまたま乗った電車の隣の人が臭い・・・ 連日の猛暑日が続く夏の時期は特にこういった機会ってありますよね。 臭いにもいろいろあります。 ほのかに匂う臭さ 息 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>