さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

夕食時間と睡眠の質

投稿日:

スポンサーリンク

夕飯は寝る3時間前までには済ませましょうというのをたまに聞きますね。
食事というと食べ終わったら終わりというように思いがちですが、体にとってはまさに食べてからが勝負というか、口に入れた後の消化吸収で思った以上にエネルギーが使われると聞いたことがあります。
このため、寝る直前に食事をすると、眠っている間も胃腸が活発に消化吸収をするために質のいい睡眠がとれにくいというのも納得です。

平日の夕飯を基本、ゆで卵に変えてからは私の夕飯をとる時間はさらに早くなり、大体優雅と6時頃です。

寝るのが夜の24時以降なので、3時間前どころか6時間以上前に夕飯を済ませてしまうことになります。
ところが、習慣というのは不思議なもので、おなかが減って仕方がないということはほとんどありません。

ほとんどといったのは、例えば何かのイベントで、夜どうしても炭水化物を食べるような状況になる場合には、おなかが減るということもあるからです。
夜に炭水化物を摂ると、血糖値がアップダウンするのでどうしても空腹感が気になったりします。
これが、ゆで卵だと、ほぼほぼ糖質ゼロなので食後の血糖値も上昇せず安定するためか、まずおなかがすいて眠れないことはありません。

逆に言うと、今の私の食事量でも十分足りているということになるでしょうか。
糖質制限をするようになってからは、お腹が減った=必要な食事量が足りてない、といったことにはならないというのを身にしみて感じています。

さて、火曜日(2/6)の結果です。
超短眠日101目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:30-05:00(02:30)○ 布団
仮眠1:23:00-23:30(00:30)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

必ずしも布団で寝なくても大丈夫

スポンサーリンク 昨日も夕食後、長時間椅子で寝落ち。 2時間ほど。 でも、ちょっとでもいいから布団で寝たい。 いつもだと、そう思って明け方布団に入るんですが、昨日はなんだかんだその後も椅子で寝たり起き …

手足を温めすぎると眠気が出る

スポンサーリンク 冬でもエアコンは極力使わずに電気代を節約したいという方多いんじゃないでしょうか? 我が家でも新年に入ってもいまだに暖房を使っていません。 エアコンのスイッチ管理はすべて嫁さんが握って …

仮眠する時の姿勢

スポンサーリンク 仮眠する時の姿勢は、その時々の場所や周囲の様子、周りに人がいるとかいないとか、いなくても人が来そうかどうかなど、いろいろなシチュエーションで違ったりしますね。 私の場合、平日の会社だ …

睡眠不足 太る

スポンサーリンク よく、夜の10時からは深夜の2時は成長ホルモンが分泌されるから眠った方が良いというのを聞きますが、こういったゴールデンタイム神話が本当なら、世の多忙な女優やタレント、キャスターなどは …

眠気が取れない

スポンサーリンク 現在1月25日から布団で寝れてます。 こいつ何言ってんだ?って思った方が大半かと思うんですが、私にとってはとっても嬉しいことなんです。 なぜなら、ずーとずーと布団で寝れず、リビングで …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>