さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

環境を変えてみると眠気がなくなる

投稿日:

スポンサーリンク

今週からマクドナルドでFREE WiFiサービスを利用しています。

昨日は年末年始休暇の最終日でお昼前の11時からノートパソコンの電源が切れるまでの16時まで利用しました。

その間、1時間で回線がいったん切れるので、その時に別の調べ物をスマホでちょこちょこっとする程度の休憩をした程度。思った以上に集中して作業ができました。

まだ、入店してからの回線につなげるのがスムーズにいきません。そこさえクリアできれば快適なWiFi生活ができそうです。

同じ作業をするのでも、自宅の狭い空間でするのと不特定多数の客が入れ代わり立ち代わり出入りする中で行う作業とでは全く気分が違うのが不思議です。

何か今までの生活を変えようと思ったら、環境を変えるのが一番手っ取り早いというのを身をもって感じます。
やはり同じ環境下で何か変えようとすると、その求める変化が大きければ大きい程、ホメオスタシスという現状維持本能が強力に働くようです。

環境を変えることでこのホメオスタシスがあきらめるのかわかりませんがとても効果的ですね。

この機会を逃さず、集中できる環境に慣れたいと思います。

さて、木曜日(1/4)の結果です。
超短眠69日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:30-05:30(04:30)○ リビング
仮眠1:22:15-22:15(00:05)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

花粉情報

スポンサーリンク 花粉症の方は、テレビの花粉情報を小まめにチェックするのも大事ですが、どういったときに花粉が飛散しやすいかを抑えておくと、うっかりチェックし忘れても事前に準備しやすくなります。 気象予 …

Pillow Soft Silicone Earplugs

スポンサーリンク 耳栓って愛用してる人っていますか? 家族でいびきがひどい人がいて、寝るときの防音対策としてとか、 睡眠の質を上げれるからとか、 耳栓してると飛行機で耳が詰まりにくいからしてるとか、 …

着る毛布

スポンサーリンク 着る毛布着たいけど、嫁がまだ出さない。(切る服の管理は私でじゃなく嫁w) 早く出してくれないかなぁ~。 あれ着ると毛布にくるまれてるみたいでぬくぬくして暖かいんです。 ガウンだと重く …

歯ブラシ除菌キャップ

スポンサーリンク ロンブーの淳がラジオで前に言ってましたね。 歯ブラシって使ったら取り替えないの? 使った歯ブラシって雑菌だらけでしょっ! 確かに・・・ どんなに時間かけて磨いても、歯ブラシが汚れてた …

ゴキブリ退治

スポンサーリンク ゴキブリ退治 これやりたくない! 出来ない! でも、私しかいないなら仕方がないし、いるとわかってスルーはもっと嫌なのでやりますが。   そんな私だから、ゴキブリ退治が平気な …